東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年05月30日
XML
カテゴリ: ラーメン
 久米川駅南口のウイング通りに今年4月オープンしたラーメン店 「さくら」 前回食べた「正油ラーメン」 は、強烈なインパクトこそないものの、すごく食べやすくてスープもグイグイ飲めた。
 でも、味噌ラーメンであっさりって、どうなんだろう? 味噌ラーメンって基本的にこってりしちゃうんじゃないの?……そう思った私は、確かめてみるべく、お店に向かった。

 頼んだのは「味噌ラーメン」(本来は550円なんだけど、5月末まではオープン記念で500円)と「餃子」(350円)。
 カウンター席に座って待っていると、後から注文した人の「味噌ラーメン」が先に出されているではないか。「おいおい、どういうこと?」と思っていると……。

「餃子と一緒にお出ししますので、もうしばらくお待ちください」

と店員さん。なるほど、そういうことだったのね。

味噌ラーメン

 しばらくして出て来たのが、こちら。おおっ、「正油ラーメン」は白い丼だったけど、「味噌ラーメン」は黒なんだ。味噌の色が映えていいかも。
 あれっ、レンゲが変わってるよ。これって「味噌ラーメン」だから?

「お客さんから指摘があり、実際、私たちも食べてみて、ちょっと食べにくいと思ったので変えました」



 ということで、まずはスープをいただきますか……。

旨いじゃ (゚д゚lll) ないッスカ!!

 確かにあっさりしている。でも味噌味だ。これもインパクトは弱いけど、飽きの来ない味だと思う。私はこの味で十分だけど、少しこってりが欲しい人はバターをトッピングすればいいし、刺激が欲しい人はおろしニンニクを入れてもらったり、唐辛子を入れるといいのではないだろうか。

麺のアップ

 固めでお願いした麺はプリプリしていて旨い。シャキシャキした水菜と一緒に食べると、さらに旨い。

餃子

 一緒に出てきた「餃子」は羽根付きで、これまた旨そう。食べると、肉の旨味がしっかり出ていて、ちょっとビールが欲しくなる味だ。今回はスープをそのまま飲み干したかったのでやらなかったけど、ラーメンのスープに泳がせて食べても旨いかもね。

 完食したあと、ボーッと周りを眺めていると……。

カウンターの上にはこんなモノが…

 エッ!? 何コレ? 「メガ!!!さくららーめん」だって!
 店長さんに聞くと、ナント、普通のラーメンの4人前なのだとか。専用の器もあって、そのデカいこと、デカいこと。いやあ、これはちょっと食べられないよ。


 あっ、そうそう、ちなみに6月1日から営業時間が変わるそうなので、ちょっと早いけどデータを変えておきます。



【DATA】
住所:東村山市栄町2-38-1
電話:042-392-2345

定休日:水曜


【このお店に関する過去の記事】
2010年05月09日「あっさり系のラーメン店がオープン」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月30日 12時04分41秒
コメント(6) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: