東村山グルメ日記

東村山グルメ日記

PR

プロフィール

マサ@東村山

マサ@東村山

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年05月03日
XML
カテゴリ: ラーメン
 期間限定だからといって、何でも飛びつくワケではない。東村山駅東口のラーメン店 「らあめん花月嵐 東村山店」 が4月から出している「ベジラーメン菜菜 美麺」(750円)は、お店の前を通るたびに「どうしようかなぁ……」と悩むのだが、「今日はやめておくか」と通り過ぎてしまうことが多い。
 ピンクレディーの未唯さんがプロデュースし、野菜だけの旨味でつくりあげているという点では話題性十分なんだけど、「もう少しインパクトのあるモノを食べたい」と思って、通り過ぎちゃうんだよね。

 でも、先日ついに入って頼んじゃいました。なぜかというと……二日酔いでアッサリしたモノを体が欲していたからなんですよね(笑)。

ベジラーメン菜菜 美麺

 しばらくして運ばれて来たのが、こちら。なめこやオクラ、レンコンチップにミツバ、ユズ、白髪ネギにラディッシュと、パッと見ただけで野菜がてんこ盛り。もう見るからにヘルシーだ。

透き通ったスープ

 スープなんかホラ、こんなに澄んでいる。ひと口飲むと、あっさりとした塩味。野菜の旨味が溶け込んでいて、胃に入った瞬間、スーッと吸収されていく感じ。

 さてさて、麺をいただきますか……と麺を引っ張りだしてビックリ!

麺のアップ

 エエッ、緑色なの! どうやら「スピルリナ」という粉末状の植物を練りこんだモノらしい。極細の麺をすすると、これが意外と旨い。色に驚いてしまったけど、麺自体に味が付いているワケではなく、普通に九州豚骨系の極細麺を食べているような感じ。

 でもこのラーメンの主役は明らかにスープと入っている野菜だよね。麺はおまけという感じ。例えるなら、具だくさんの春雨スープに近いかな。つまり「ラーメン」というより「麺入りの野菜スープ」という感じ。


 ガツンと来るインパクトはないけど、これは旨いと思うな。二日酔いの時とか、ちょっと食欲のない時にオススメだね。



【新秋津駅前店DATA】
住所:東村山市秋津町5-13-42
電話:042-393-3815
営業時間:午前11時~深夜2時
禁煙タイム:午前11時~午後3時
定休日:なし
駐車場:なし
ホームページはこちら


【東村山店DATA】
住所:東村山市本町2-3-77
電話:042-398-5266

全席禁煙
定休日:なし
駐車場:なし
ホームページはこちら



【このお店に関する過去の記事】
2010年01月14日「濃厚×濃厚=マイルド!?」
2010年03月19日「意外に旨い野菜だけのラーメン」
2010年12月02日「濃厚ニボニボ」
2011年02月21日「物足りなさはニンニクで補うベシ」



★お店や料理に関する記述は、訪問時における管理人・マサ本人の主観によるものであり、誰が行っても同じ印象を抱くとは限りません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年05月10日 11時41分48秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラーメン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: