昨日がこどもの日なので
本当は昨日食べるはずだった粽ですが
孫たちもいろいろ用事があって・・・
今日の晩御飯になりました
子どものころ母が作ってくれた粽
今は私が作ります
福島県でも県北だけだとか・・・
もち米をこんな風に笹の葉っぱに包んで
強火で蒸します(時間がないときはゆでてもOK)
イグサ紐の端は鍋から箸で取り出しやすいように結んでおきます
蒸しあがったら、アツアツのうちに湯気が出てますね~
こんな風に笹の葉っぱをむいて
笹の葉っぱにお米を入れる時、お米がこぼれないように
角に大豆をいれておきます
お米と一緒に蒸すので、ふんわりやわらかくなります
青肌豆(青大豆)のきな粉をかけていただきます
きな粉の甘みはその時の気分で・・・
毎年作るのですが、ここのところ、笹の葉っぱも
だいぶ小さくなったような気がします
お菓子の材料の卸屋さんに買いに行くのですが
今年はイグサ紐がありませんでした
何年か前に買った物が残っていたので、
それを一晩水につけてやわらかく戻して使いました
来年はタコ糸で代用かなあ~
タコ糸だと情緒も何もないような気が・・・
子どものころは一人で10個以上も食べた物ですが
孫たちにも届けた後
今日は私も大ババも3個でお腹がいっぱいになりました
子どものころは、たくさん作ったよねーなんて、昔話をしながら、
大ババと晩御飯にいただきました
おかずはギョウジャニンニクをめんつゆに漬けておいたもの
それと、ご近所さんからいただいたゴボウをだし汁でゆでて
白だししょうゆにつけておいたもの
野菜ものばかりのようですが、シジミのお吸い物にしたので
動物性たんぱく質も取れている・・ハズ(恥)
パリパリの歯ざわりで、とてもおいしかった~
粽の後は、昨日お友達から届いた
おいしいお茶で
ホッとひと息
今日は学校のお手伝いがありました
一番日当たりのいい1年2組の窓の外
エゾヤマザクラが開き始めていました
blog1000flowers
まだまだ三分咲きといったところでしょうか
1週間ぶりに会う子どもたちはとても元気で
今月末の運動会へ向けて、練習をがんばっていました
エゾヤマザクラが温かく見守っているようでした