読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2004.09.08
XML
カテゴリ: 大好き度120%!!
頭を空っぽにして、難しいことは何一つ考えず、全身で楽しむための映画!!

観終えたあとの心地よい虚脱感。 「あ~、面白かった!!」 というこの感じを
味わうために、映画館に通うのだと思います

ああ、もう一度観たい。

由緒正しい?ヴァン・ヘルシングについては何も知らないのだけど、
パンフレットによれば「ドラキュラの不倶戴天の仇敵」なのだそう。
原作では結構年配の大学教授らしいのだけど、この映画ではぐっと若く、
ヒュー・ジャックマンが素晴らしく格好よく演じています。


驚くような映像の数々に最も注目が集まるのだろうけど、
柊的にはよくぞこのキャステイングをしてくれました!!と思える実に
おいしい配役でありました。

特にドラキュラ伯爵を演じた リチャード・ロクスバーグ
「ムーランルージュ」では憎憎しげな公爵を演じていたけれど、
黒髪で、ずっと若返った雰囲気が実に怪しげで「ひゃああ!」って
画面に登場するたび心躍らせてました。ははは…。

ヴァン・ヘルシングの助手を務める修道僧カールは デイヴィド・ウェンハム

「ロード・オブ・ザ・リングのファラミアだ~!」と気づいたときから目が釘付け。
こういうコミカルな役もとっても似合ってますね。
何といっても最初に彼を見たのも「ムーランルージュ」で・・・な役でしたし。

「アンダーワールド」では吸血鬼を演じていたケイト・ベッキンセール。
今回は吸血鬼を狩る側だったわけですが、こういう雰囲気を纏った映画に


とにもかくにも、観終えてこんなにすっきり爽快になれた映画は久しぶりでは…。
2時間13分という上映時間が あっ という間でした。

ああ、もう一度観たい





…と、ここまでは実は昨日書いた日記。

柊は今日、再び 二度目の 「ヴァン・ヘルシング」を観に行きました。
…わはは。
お仕事がお休みなので、「観に行きたい」といった夫について行きました。

二度目ということで、びっくり、することはなかったですが、
おかげ様で、堪能することが出来ました

こうしてみると、音楽、効果音にかなり心拍数が上がったり下がったり
する効果があるのだなあと、改めて感じます。
役者さんたちは、こういう音楽などないところで演技をするのだろうけれど、
テンションをどうやって保っていくんだろう、なんてところに
興味を持って今回は観てました。

補足ながら、柊はこの「ヴァン・ヘルシング」面白い!!と感じたのですが
夫的には今ひとつだったよう。
感じ方は人それぞれだなあと、改めて思っちゃいます…むむむ。



本日、 Utada「EXODUS」 の発売日ということで、購入してきました。
三回くらいリピートして聴いてますが、こんな風に期待を込めて
聴いてしまうアルバムもなかなかない…。
アメリカでも、成功するといいですね。

柊はアルバムタイトル曲の「EXODUS '04」が一番好きです
(あ、他の曲も好きです。日本語詞とは違った面白さ、聴き応えがあります。)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.08 20:20:09
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: