読書日和 ~Topo di biblioteca~

読書日和 ~Topo di biblioteca~

2004.09.29
XML
『僕の双子の妹たち』がすごく良かったので、他の著作も読んでみたいと


興味津々で、拝読。
『僕の双子の妹たち』から連想していた作者像よりも、
おっちょこちょい?なところがあるみたい。
小説で感じた印象よりちょこっとテンションが高めで、明るくて、カラリとしていて…。

興味関心の湧く作家のエッセイはつい、著作のネタは何処から来るのか、
もしかして次作のネタが転がっているかも?とか、そんなことを探しながら
読んでしまいます。


忘れないようにメモしておきます。

 1、時間が出来たらチェーホフの作品を読んでみよう。
 2、現代詩文庫『石原吉郎詩集』思潮社を読んでみたい!!
 3、プリングルスのサワークリームオニオンを冷蔵庫で冷やして食べてみたい。
 4、カンピオン監督の「エンジェル・アット・マイ・テーブル」が観たい。

白石さんのお母さんについてのエッセイが特に面白かったです。




図書室に行って、一冊、借り出してきました。

小沢征良さんの「おわらない夏」

10冊借り出したものの、そのほとんどが推理小説なので、骨休めしたいときに
読むエッセイになりそうです。

持てる雰囲気でした。





しっぽふり猫new(ふきだし・右) になりました。
 この本を読まれた方は是非、感想等を下記のURLまでトラックバックを送ってください。
 お待ちしてます♪

 トラックバック先URL → http://blog.livedoor.jp/hiiragi11227/tb.cgi/7356111

恩田陸さん、読書中…








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.09.29 12:12:19
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

柊♪

柊♪

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:劇団四季ミュージカル「CATS」観てきました。(02/26) nasacort aq cialiscialis generika ohne …
http://buycialisky.com/@ Re:「ウォッチメン」観てきました。(04/03) viagra cialis online bestellencialis 1k…
http://buycialisky.com/@ Re:『夏時間の庭』、『G・Iジョー』観てきました。(08/15) cialis gevaarlijkparody of cialiscialis…
http://buycialisky.com/@ Re:『ダレン・シャン』シリーズにはまる…^^;(03/14) cialis soft lawyer columbusgeneric cial…
http://buycialisky.com/@ Re:『輝く断片』シオドア・スタージョン著読みました。(06/08) comparar viagra cialislowest cialisgene…
http://buycialisky.com/@ Re:『Nのために』湊かなえ著 読みました。(03/04) cialis ziektekostenverzekeringcialis ko…
http://buycialisky.com/@ Re:昨日の弊害…筋肉痛!(10/02) cialis rezeptfreiviagra cialis or levit…
http://buycialisky.com/@ Re:『劫尽童女』恩田陸著読みました。(04/16) order generic cialis c o dcialis review…

フリーページ

柊の好きな作家の本


島本理生


北村薫


北村薫さんの作品が好きな人への77の質問


恩田陸


恩田陸ファンに100の質問


江國香織


その他の作家


詩集・歌集・アンソロジー


≪ア行の作家≫


≪カ行の作家≫


≪サ行の作家≫


≪タ行の作家≫


≪ナ行の作家≫


≪ハ行の作家≫


≪マ行の作家≫


≪ヤ・ラ・ワ行の作家≫


翻訳小説・ミステリ・ファンタジー


映画館で・・・観たよ♪


2004 1月~2月に観た映画


2004 3月~4月に観た映画


2004 5月~6月に観た映画


2004 7月~10月に観た映画


2004年11月~12月に観た映画


2005年1月~3月に観た映画


2005年4月~6月に観た映画


2005年7月~9月に観た映画


2005年10月~12月に観た映画


2006年1月~2月に観た映画


2006年3月~4月に観た映画


2006年5月~6月に観た映画


2006年7月~8月に観た映画


2006年 9月~10月に観た映画


2006年 11月~12月に観た映画


2007年1月~3月に観た映画


2007年4月~6月に観た映画


2007年7月~9月に観た映画


2007年10月~12月に観た映画


2008年1月~3月に観た映画


2008年4月~6月に観た映画


2008年7月~9月に観た映画


2008年10月~12月に観た映画


2009年1~3月に観た映画


2009年4~6月に観た映画


2009年7月~9月に観た映画


2009年10月~12月に観た映画


2010年1月~3月に観た映画


2010年4月~6月に観た映画


2010年7月~9月に観た映画


2010年10月~12月に観た映画


2011年1月~3月に観た映画


2011年4月~6月に観た映画


映画好きへの100の質問


本好きへの100の質問


イメージが結ぶ100の言葉と100の本


ビデオ鑑賞記録


2004年


2005年


2006年


2007年


2008年


2009年


サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: