hikaliの部屋

hikaliの部屋

March 23, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 ネット系で仕事をしていた頃、目が覚めかけて、ぼんやりと考えることは会社の仕事のことだった。
 たとえばトラブル。
 たとえば、人間関係のこと。
 たとえば、つみ残ったデザイン。
 いつも夢と目覚めの狭間でぐるぐると回る思考は閉鎖的で、否定的で、ため息が出る物ばかりだった。

 それが、仕事が親の手伝いになって、ずいぶん変わる。
 純知的な学者のような世界。
 毎日、知的な疲労を持って帰宅するけれど、すっきりと眠って家を出るときには、毎日の自分の冒険を祝うようにわくわくとした気勢がみなぎっている。

 自由になった感触。
 疲労は激しいが、わたしの精神までは会社に侵されない。
 その精神活動が、非常にわたしにあっているのだ。

 私的なプロジェクトをいくつも立ち上げ、楽しさでいっぱいである。
 もっと楽しくなればいい。
 時間は有限だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 23, 2006 06:05:09 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Comments

まなかなまなかな@ Re: 三井アウトレットパーク入間へ行ってきた。(01/18) 蘊蓄野郎だな!うざい。
松本智津夫@ 松本智津夫さん 検索ランキング 1位 イシク湖  猛毒…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: