暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
433350
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
hikaliの部屋
< 新しい記事
新着記事一覧(全384件)
過去の記事 >
April 1, 2007
著作権保護期間は、150年にでも500年にでもできる、ディズニーが存続する限り。-ディズニーCEO語る
カテゴリ:
カテゴリ未分類
米国の不埒極まりない著作権法ですが、ついに大手メディア最高責任者より、本音とも言える発言が飛び出しました。
著作権法の、保護機関はTRIPs協定が定めるとおり、原則として著作者の死後50年というのが国際合意です。しかし、米国をはじめ、著作権者(著作者ではない)の圧力が強烈な欧米では、その圧力団体の暗躍により、70年、96年と、保護期間が切れる寸前にどう考えても公正ではないだろうと思われる札束で政治家のほほをたたいた圧力活動により、これまで延長されてきました。
日本の文化庁は非常に賢明でもありながら、しかたなしに米国の圧力に屈し、映画の著作権に限っては70年に延長、これをめぐってさまざまなさまざまないざこざが起こりましたが、結局、延長されてしまったのです。
しかし、このディズニーCEOの発言は、今後、著作権が死後500年に延長される可能性があることを示唆しています。
ようは、年間売り上げ数兆円の企業が、その源泉である著作権を失いたくない、よって、その利益を保護するために、期限を迎えるたびに札束でほほをたたいて、ずるずると延長していく戦術が今後、ずっと通用するだろう、という魂胆なのです。
(注:日本国はキルビー特許事件により、最高裁判決でそのような暴虐無尽は権利の乱用であるという、画期的な判決で拒絶している)
まあ、米国の知財意識なんてそんなもんなので、これは反面教師にしつつ、日本国の知財法制がどうなっていくかは非常に興味があります。
映画の著作権が製作後70年というのは、国際法規上、まったく根拠がありません。ようはディズニーの著作権500年間保護戦術に、馬鹿みたいにほいほいと乗ってしまっているという、そういう間抜けな状態なわけです。
今回のディズニーCEOの発言はそういった状況を、端的に表しているということができます。
(注:かなり適当に書いていますので、法的な突っ込みはなしで)
最近、キリストの著作権の相続人がいるのではというナショナル・ジオグラフィックの調査が激しい攻撃にさらされている背景には、このような「聖書の著作権問題」が存在します。
これまで、不当に複製されてきた聖書の著作権侵害者に対し、その相続人が損害賠償訴訟を起こすのではと、業界は色めき立っています。
まあ、米国はサブマリン特許のように、保護期間を過ぎた後に、
「しまった! これはおれの権利だった!」
と気づいたときに、その権利行使を認めてしまう非常にスイートな法律がありました(現在はさすがになくなった)。この法認識を当てはめると、聖書の著作権の正当な相続人が、何千年もの闘争を経て、ようやっと著作権者の相続人だと認められた瞬間、それを行使する期間を担保するという思想の元、損害賠償をし、勝訴する可能性も非常に高いというのが、なんでもあり国(<つまりめちゃくちゃ)アメリカなのです。
(エイプリルフールは、こうなかなか言いたくてもいえなかったことをテキトーに書けるのがホントいいですね。)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated April 1, 2007 02:10:05 AM
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
< 新しい記事
新着記事一覧(全384件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Calendar
Archives
November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
Comments
まなかなまなかな@
Re: 三井アウトレットパーク入間へ行ってきた。(01/18)
蘊蓄野郎だな!うざい。
なおこ@
Re: RSS収集法 30分でプロ以上の事情通になれちゃいますね・・・、これは。(10/14)
はじめまして(^^)なんとなくひかりさんの…
松本智津夫@
松本智津夫さん
検索ランキング 1位 イシク湖 猛毒…
Keyword Search
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: