熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/06/08
XML
カテゴリ: 小中学生の勉強
戦争が~終わって~
ボクらは生まれた~♪​​

土曜は中3国理社。

まだ中体連前なので
時間通りに全員が揃うことがない。
今月一杯は仕方がない。

理科はエネルギーを全部終わらせて
あとは中学校の進度を見ながら進める。

社会の宿題であった問題。

「太平洋戦争中に日本の本土が
 空襲されることになった
 原因となる出来事は?​」

解答は
「サイパン島の陥落」 だが​
生徒たちはそれがどうして
本土空襲と関係あるのか繋がらない。

​そもそも 「空襲」 という言葉から​
理解していない。

サイパン島がアメリカ軍に占領されると
そこの飛行場から爆撃機が
直接日本本土を往復で
爆撃できるようになる。

これは納得できるのだが
​「じゃあ真珠湾攻撃はどうやった」 ​​
となる。

日本はハワイの真珠湾を空襲してる。
だったらハワイから
日本も空襲できるのでは?

確かに、戦争に対する知識が
皆無だとこんな発想になるよね。
航続距離という発想がない。

そこで必要な知識が ​​ 「空母」 ​​
はい、この言葉も
分からないと言われる。


そんなときは最終手段
​「Youtube」 ​​

戦争映画から
空襲や空母の動画を探して見せる。
言葉で説明するより簡単。

これは赤城かな?

ミッドウェー海戦の動画を
探して見せてたら

「これってどの戦争ですか?」
「どこの国ですか?」
だーかーらー、、、

戦争映画といえば
「永遠のゼロ」 ​​
「あの花が咲く丘でなんちゃら」
こんなのしか知らないらしい。

だーかーらー、、、

男の子はそんな映画は見ないの!
空母といったら絶対これ!!


アンチエイジングの神といえば
​​​​ ​郷ひろみ​ トム・クルーズ ​​​​ しかいない。​

​​ ミッションインポッシブル の人でしょ!​
一人しか知らなかった…


​​ ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/06/09 02:34:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[小中学生の勉強] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: