熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/08/27
XML
カテゴリ: 書き散らし
日曜日に 1人の中3の生徒が
「明日休みます」
と言ってきた。​

どうやら日帰りの旅行に行くらしい。
受験生が夏休み最後の忙しい時期に
旅行など…とちょっと思った。

「どこ行くの」
と聞いたら​

「知覧です」
と答えた。​


知覧といえば
太平洋戦争末期の
特攻隊の基地。
特攻平和会館 ​に行くのならば
塾で勉強するよりも


歴史的な知識
当時の人たちの考え方
日本人としての意識
全てにおいて中3という
多感な時期に
感じるものがあるはず。
​​

火曜日にその生徒に聞いてみた。
​「どうだった?」​
「凄かったです」
「特攻に行った人たちの
 手紙を見ました」
「今の時代に私は
 元気に生きなければと
 思いました」

生徒たちの曾祖父母の世代で
若くして戦争で散っていった
方々がおられる。
教科書でしか知らない歴史よりも
実際に見て感じるほうが良い。

往復6時間の日帰り旅行で
80年前の過去に触れる。

​​良い経験になったようだ。




初めて貰った鹿児島土産
「月揚せんべい」
ビールのつまみになりそうで
美味しかった。

ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ ​こちら​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/08/27 04:09:12 AM
コメント(0) | コメントを書く
[書き散らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: