熊本 ひかりゼミナールのブログ

熊本 ひかりゼミナールのブログ

2025/09/28
XML
カテゴリ: 書き散らし
日曜から始めた
PCの入れかえの作業が

金曜日にようやく終了。

PCの中のファイルを
全部バックアップして
新品のときのように
何も入っていない状態にする。

ここまでで12時間以上。
というか初期化のコマンド入れて帰宅。

次にwindows10を
windows11に入れかえる。
これまた6時間位かかったか?

オフィスのプロダクトキー入れて
自分でインストールしようと思ってたら
自動で入っていた。

マイクロソフト以外で
自分で入れたアプリは
全て入れ直し。

一番気になっていたのは
PC版のLINEのデータが
どこまで引き継げるかってこと。

結果、2週間ほど前までの
履歴しか引き継げなかった。
色々と残したいものがあったけど
全部消えている。
これは同期している
スマホにデータが残っているので
どうにかなるっちゃなるけど。

wondows11の入れかえ自体は
思っていたより簡単だった。
基本的にデータは全て変更なし。
PC内のファイルや後入れのアプリも
全てそのまま継続された。

この作業の一番の目的である
PCのスピードアップも完了。
これはwindows10と11の違いよりも
PC内のデータ容量が多すぎたのが
原因だろう。

そこで今後は
基本的にPC内にはデータを残さずに

外部デバイスを利用する。
PCの起動が速くなると
時間短縮とストレス軽減になる。


デスクトップもスッキリ。
windows11の操作性も悪くない。


​​ ひかりゼミHPは ​​​ ​​​​​​​ ​こちら​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/28 02:48:51 AM
コメント(0) | コメントを書く
[書き散らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: