~心の扉~

~心の扉~

June 21, 2008
XML
カテゴリ: 息子の話
昨日は、あちらの日記に大勢の方からのコメント、メール


リアル友達だけではなく、こんなに大勢の方が心配してくださって
お声をかけてくださること・・
心から嬉しかったです。

ありがとうございました。

落ち込んでいた、もう一つの理由が、息子です

あんな精神状態の時に、彼もやらかしてくれたんです・・・
皆さんの楽しいコメントに楽しい言葉でレスが出来なかったんです・・
日記も書ける気持ちにはなりませんでした・・・
親子でENJOY LIFE気分ではなかったですから・・・・

タイトルに家庭内犯罪と書きましたが・・・
暴力とか、お金ドロボーではないんです。
でも・・同じように許せないことをしました。

先週の土曜日、
遊戯王のカードクジを母がお金をくれて3袋買ってくれたんです
そして、同じように従姉妹の子供に送る分も3袋買いました
それは、中身が見えないものなんですね

帰る途中で、早速息子は封を切って見てました
家に帰り、従姉妹に送るものはダンボールに入れて
私はお風呂に入り、お風呂から上がってみると
箱の中に入れていた洋服やらが出ているので
???と思い、見てみると
カードの袋がないんです!!

私は、バスタオルのまま、2階へ行き、たんたんに

『遊戯王のカード出さなかった?ないんだけど。』と聞いたんです

息子は
『知らないよっ!!何で、ボクに聞くの?!』と目を見返して突っかかってきたんです

他にダンボールを触るのは、母しかいないんですが・・
そのシチュエーションではありえません・・
でも、一応、母に出して、どこかにしまったか確認したら、知らないと・・
当然なんですけれどね・・・

そして、もう一度聞きましたが、更に怒り出し・・
(もう怒ることじたい怪しいんですけれどね・・・)

私が、黙って下に行こうとすると怒ってついてきました
私も、たんたんがいつも下にいるときにテレビを見る部屋などのゴミ箱をあさると
6袋分のゴミが出てきました

それを見せても、『前のゴミじゃないの!!』と更に怒り・・

私も、ここで黙り、ダンボールにひっくり返した荷物を片付け始めました

そして、とうとう

『ゴメンなさい!!!』『何が?』

『ごめんなさい~開けちゃった~』号泣!!!

私は、息子は、しょっちゅう叱られたりしているけれど
本当に悪いことはしない子だと信じてきたので、
本当にショックで最初は言葉も出ませんでした

自分は、友達にも羨ましがられるほどカードは持っています
与えすぎ、甘やかしすぎだったのか・・と反省もしました・・
それなのに、我慢が出来ず、従姉妹の子供にあげる分を盗った事、
更に、ウソをつき、隠し、私に、つっかかってきたこと・・・

信じてきたことが裏切られた事が私にとってはショックが大きくて
悪いことを話し、叱りながら私も号泣してました

息子は、帰宅後、ばぁばに
『○○たちに何袋あげる?』
『何袋買ってきたの?2袋くらいかしらね・・』なんて話をしたらしいのですが
6袋と数を、ちゃんと言わなかったらしく、
ばぁばが2袋と言ったら、じゃあ1袋もらっていい?とか言っちゃうつもりだったみたいで。

母に、息子は、こんな風に言ってきたのよ・・
ずるいわね~なんて、私と話をしていたんですが、
聞いていた、息子はそれも少し、イヤだったと・・・(いいわけですけれどね)

私が、息子に話をしたことは、たぶん同じような事があれば
皆さん、お話するような事と想像できちゃうと思いますので
書きませんが、本当に珍しく向き合って、数時間話し合いました

息子は頑固で意地っ張りなので、自分から泣きながら謝るということは殆どありません。
よっぽど、悪いことをしたとわかり、怖かったんでしょう・・・
母を、あれだけ泣かせたんですからね・・心に届いたと信じています・・・

盗った事を問われた時、すぐに白状しなかったのは怖かったから・・・と言いました
バァバと二人一緒に、叱られちゃいそうだったと・・・
でも、ウソを重ねたことで、大好きなバァバにまで、自分の失態がバレてしまい、
息子は、ウソをつくということの大変さを、ここで感じたと思います

息子は、このときも、まだ3袋ではなく2袋しか開けてない
信じて~と泣き・・・
何で、これだけの事も、まだ隠す?!ウソをつく・・と情けなくなったんですが・・
本人も開けるのに夢中になってわからなくなっていたような事を言ってました
あんまり、それも信じられないんですけれどね・・・

もう、夜も遅く泣きながら寝てしまった、たんたんが
3袋だったと思う・・・と白状したのは
翌日も、まだすっきりしなくて、悲しそうな顔をしている私が質問してからでした・・

二日間、二人で泣きながら話しましたね・・・
幸い・・お友達の物を盗ったり、店頭で盗んだりということはないようですが・・・

バァバは夜私に聞きに来たので、事の顛末を話し、
翌日、息子は、ばぁばにも謝り、話をしていました

じぃじには話さず、パパも何か変だな・・と思ったと思うんですが何も話さず・・
後日解決してから話しました・・・

私にも、低学年の時、お友達のメモ帳が欲しくて、友達は後であげるねと言っていたのに、
忘れられちゃったんだか、もらえなくて、我慢が出来ず1枚ピリッツと破いて盗ってしまい
良心の呵責に耐えられず、翌日お友達に謝った記憶があります・・
その一日、とても怖かったんですよね・・・未だに忘れられません・・

それからは、人の物を盗るなんて経験ありませんが、
息子も、そうであってほしいと願います・・・

その後、どうしても心から、息子が許せず、ずっと心が落ち込んだままで
息子にも冷たい態度を取ってしまっている自分も辛くて・・
ママ友に話しました

ママ友が話してくれたのは
『高学年から高校生くらいの間に大なり小なり80パーセントの子供が、こういうことが経験あるらしいと・・・すごく多い数字でビックリしたけれどね・・』と自分の経験も混ぜて話してくれました・・・

数人の信頼できる人に話したところ、
皆、もっとスゴイ事かと思ったよ~!!と悪いけど、ゴメンねって笑い飛ばされちゃったんですが・・
私の中では、本当にショックで許せない出来事だったんですよね・・

私も、友達の子供が同じような事をしたら冷静に聞けるんでしょうけれど・・
息子はしないって、心の中で信じきっていたんでしょうね・・・
まだまだ甘いな・・私も・・・・

子供は、大人もだけど・・何をするかわからないですよね・・
信じつつ、いつも見守っていないといけないな・・って思いました

息子は、あの2日、大粒の涙をこぼし、反省していたようですが、
もう、スッカリいつもの息子で、やることは後回しだし、
1回でやらないし・・・もっとお利口になれよっつ!って感じなんですが・・
そうなっても怖いでしょうかね^^;

盗ったことで、今まで以上に何かあれば、やってないでしょうね?!と疑ってしまうのは当たり前だと思うのですが、これからも、難しい年頃になるのでちゃんと見守らなきゃいけないですね・・・

今までも、何かあると、すぐにやってないでしょうね?って聞いてたんですが^^;
どこかで、信じすぎてたのかな・・・・

今日も長い日記を読んで頂いて、ありがとうございました。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 25, 2009 11:16:59 PM
コメント(18) | コメントを書く
[息子の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

hikaru0101

hikaru0101

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
チャッピーのママ1998 @ 揺れる・・・ ちゅったんさんの揺れる親心、よく分かり…
cooky♪ @ Re:いよいよ明日になりました!(01/31) お気持ちお察しします 本当みかんの周り…

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: