ひかるKunのちょうどのおとうふ

ひかるKunのちょうどのおとうふ

2015.10.27
XML
カテゴリ: ババーズ介護日記

今日は、地元のおばーちゃん会で神明苑へおでかけ。

日帰りコースでお風呂に入って、お昼のお食事を頂いて。。

人に誘ってもらったり、

ちょっと声をかけてもらったりしたら、


でも去年も施設の中で迷子になってしまうという。。w

その教訓から。。 「ホントに出かけられる??」と聞けば、

行きたそうにしているので、ではご希望通りに。。


やはり、デイサービスに出かけるときとは違って、

地元のおばちゃんたちとおでかけする方が、

顔が活き活きとしているんだけれども。。

ちょっと不安がのぞいている感じ。。


それにしても

朝、起きて家の玄関を出るまでの間

何度 同じ質問をするか、

もって行くものを準備

(今日はタオルとお茶のみを持参)

するだけで、どれだけ時間がかかるか。。。



ティッシュやら、タオルやら、ゴミやら

札入れ(×2)、小銭入れ(×2)が入っていて。。

それを、ひとつずつにすることは、私の役目。


認知症になってから、こうなったのではなくて、

もともと整理整頓のできない人なので、

出かけるとなると、ホントに大変なのですわ◎


いや。。でもいつかは、自分も辿る道なのかもしれない。。と

思いながら、やってます。。


私も最近、物忘れがひどいんだよなー!


笠島豆富店 ひかるKunのちょうどのおとうふ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.30 13:03:55
コメント(0) | コメントを書く
[ババーズ介護日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: