暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ウクレレと一緒に欲しいもの
ウクレレだけでは弾けません歌えません
だって、ウクレレ原人だもの
他にはこんなもの、欲しいです
・調律道具
・教則本
・楽譜
調律については
・音叉
・ウクレレ用調子笛
・他の楽器
・電子チューナー
がありますが、ここは一つ電子チューナーを頼りたいです
他の方法はね、や、ギターなぞの経験者ならできるのかもしれませんが、楽器原人には使いこなせるものではあり
ません
しかし電子チューナーなら、目で見て合わせられます
極端な話、音聞かなくてもできちゃいますよ
ネックに止めるクリップ型で\4,000~\6,000くらい、普通のが\2,500くらいでしょうか
クリップ型はコンパクトな分、割高です
ならば普通のをっとお思いのあなた、是非クリップ型のピックアップマイク(約\1,500)とセットでお勧めしたい
結果的にはクリップ型と同じくらいの出費になりますが、ぐっとチューニングがしやすくなります
目の前を選挙カーが走ろうが、横でホーミーを奏でる奴がいようが、チューニングし放題
あ、
間違えてギター用のを買わないように
教則本について
ストロークを除いて、ほぼ同じことが書いてあります
で、問題はストローク
これが実に悩ましい
悩ましいのに、本によって人差し指の爪だったり親指の腹だったり、まちまち
まあ、どれが正しいということではなく、好きに弾くのが正しいということだと思います
お勧めするのはビデオ(DVD)付
文字と絵だけ見て練習しても、通信教育の空手です
動画を見て、音を聞いて練習するのがよいように思います
楽譜について
1.タブ(どこを押えるか図示してある楽譜)譜でないと弾けない
2.難しいコードは押えられない
3.知らない曲は歌えない弾けない
楽譜、要注意です
1.については言うまでもありません
「G#7」などと書かれても、「じーしゃーぷせぶんす」と読めるだけです
いや「せぶん」ではなく「せぶんす」と読めただけでも、見上げたものだよ屋根屋のフンドシです
ましてやオタマジャクシの団体さんなぞ、おととい来やがれです
ここで注意したいのは、歌詞とコード名が併記してあって、ページの別の所にタブが示してある楽譜
これも難しいです
コード名と対応する押え方を覚えられるかな、という目論見はもう少し上達してからとしたいです
歌詞とタブが併記されているものがお勧めです
ちょっと難しいくらいの方が練習になるなどという向上心は無用
敷居は下げられるだけ下げます
2.について
好きな歌が載っているからと、買い急いではいけません
コードが簡単なのがいいです
具体的には
・「C」「F」「G7」が多い
・指を4本使うコードやセーハ(1本指で複数の弦を押えること)が少ない
・1小節のコードが概ね1つ
あたりが目安です
あとね「ソロ」って書いてある本は上級者向け、またはインテリア用ですから注意
3.について
これから始めるコード弾きは伴奏であって、主旋律ではありません
主旋律を弾こうなど思おうものなら(これをソロと言うらしい)、中学の頃の「禁じられた遊び」からギターに入ろうとした、あの失敗の繰り返しです
伴奏ですから例え演奏できても、メロディを知らないと何弾いてるのか本人にも分かりません
好きな曲が簡単そうなコードで書かれている本がいいです
しかし何ですな
・愛しのエリー
・島唄
・亜麻色の髪の乙女
この3曲は掲載率が高いです
何冊か買っていると貯まりますよ、貯めてもしょうがないんだけど
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
株式投資日記
久しぶりに日本株資産が増加したが、…
(2025-11-21 19:50:51)
株式投資でお小遣いを増やそう
本日の急騰・急落株
(2025-11-21 20:54:39)
お買い物マラソンでほしい!買った!…
【気まずい…】楽天お買い物マラソン…
(2025-11-21 20:30:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: