ママの耳は足りないよね。パパだって帰ってきたら話したい事一杯あるしね。
うちも学校の帰り、たろじろが同時に話し出して毎日大変だも~ん。二人でさえなかなかきちんと全部の話を聞いてあげられません。

日記が更新できなかったのは、婆がいるからだ~!!!
やだ~やだ~やだ~やだ~
となっているので、なかなか日記まで手が行き届きません。。。そのうち愚痴りに走ると思います。 (2008.09.19 18:25:19)

ひまわりのつぶやき

ひまわりのつぶやき

PR

Profile

ひまわり9367

ひまわり9367

Comments

Gママ @ ひまわり9367さん 家を出てから7時間近くも…様子が分からな…
Y★K★K @ Re:雨、雨、雨…(07/21) 夏になった途端に、雨・雨・雨だよね! …
ひまわり9367 @ Re[1]:雨、雨、雨…(07/21) よつ葉ばばさん >そちらは大変だったの…
ひまわり9367 @ Re[1]:雨、雨、雨…(07/21) 夕日620さん >大変だったね! >消防署…
よつ葉ばば @ Re:雨、雨、雨…(07/21) そちらは大変だったのですね。 テレビの…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2008.09.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日、保育園に送りに行ったとき

「おかあさん と、馬吉の担任の先生

あのね、この前 馬吉君がこういうこと言ってましたよ

姫が産まれてから、お母さんは姫ばっかり抱っこする

って…だから私が代わりに「ぎゅーっ」ってしましたよ

と。

その晩、たまたま馬吉以外は速攻で眠りについたので

二人で布団の上でおしゃべりを…

たまってたものを一気に出すかのように、しゃべるしゃべる

運動会のかけっこでの話

セミの話 

(種類や大きさや泣き声などセミのいろいろを教えてくれました)

お友達の話   などなど

30分以上

普段も聞いてるつもりだったけど、本人にしたら溜まってたんだね

「お母さん、いつもお父さんの話、聞いてばっかりで~」

って、馬吉。そうそう、晩御飯のときみんなが

「お母さん」

「ねえ、お母さん」

「お母さん 聞いて!!」

って、みんながそうだから お母さんの足りなくなんのよね

お父さんも子ども優先にしてあげればいいのに

自分の話を聞いて欲しいほうだから…

たっぷり話した後、  「ぎゅ~っ」 ってして

「ねえ、寝るまで とんとんして~

の リクエストに答え おなかをとんとんとん

5分もせずに寝ました

こうやって お母さんを求めてくれるのは ほんの一時でしょうね~

うるさがらず 愛情パワーを注ぎながら

育児を楽しまなきゃ~ね

わかってるのに すぐ忘れてしまうこと

先生、また 思い出させてくれて

ありがとうございます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.19 10:42:59
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「僕を見て!!」馬吉より…(09/19)  
SOU★MAMA  さん
すっかりご無沙汰してしまいました。
まずは馬吉君お誕生日遅くなりましたがおめでとうございます。
成長は嬉しいけど、もう少し小さいままで・・・と思う気持ちよく分かりますよ。

うちもついついりょうちんに手が掛かってしまい、そうまっちを後回しにしてしまうことが多くなり、色々我慢させているんだろうな~って日々思います。
うちもたまにりょうちんが早く寝てしまった時は、「ママ、手をつないで~」なんて甘えてきます。
本当にそういってくれるのは一時期のこと、なるべく忙しさにかまけないで答えてあげたいですよね。 (2008.09.19 12:13:28)

三人いれば  
*たくみ*  さん

ちゅうことで  
*たくみ*  さん
台風は全然大丈夫だったよ。
ご心配ありがとう(o^∇^o)

↑これが言いたくて来たのに、すっかり忘れた(笑) (2008.09.19 18:26:44)

Re:「僕を見て!!」馬吉より…(09/19)  
あやうさみ  さん
馬吉君少し寂しかったのね。
ママの手も耳もとても足りないですよね。
保育園の先生の一言ありがたいですね♪
なかなか気づかないことだし、
馬吉君もママが姫ちゃんに手がかかることはわかってるだけに言い出せなかったのかも。
これからも毎日じゃなくても馬吉君との時間を持てるといいですね!

うちなんて子供は娘だけなのに、
娘に「ママはなかなか話を聞いてくれない!」とぼやかれてます(笑)
そんなつもりはないんですけどね(^^ゞ
(2008.09.19 21:41:36)

ひまわり9367さん  
Gママ  さん
馬吉君嬉しかったでしょうね~~。ママを独り占め(*^▽^*)
先生が伝えてくださって良かったですね。
昨日は、ももちゃんが4人でギュ~してくれました(笑)
今日は誰の日!!って。。。設けましょうか?(笑) (2008.09.19 23:43:45)

Re[1]:「僕を見て!!」馬吉より…(09/19)  
SOU★MAMAさん
>すっかりご無沙汰してしまいました。
>まずは馬吉君お誕生日遅くなりましたがおめでとうございます。
>成長は嬉しいけど、もう少し小さいままで・・・と思う気持ちよく分かりますよ。

>うちもついついりょうちんに手が掛かってしまい、そうまっちを後回しにしてしまうことが多くなり、色々我慢させているんだろうな~って日々思います。
>うちもたまにりょうちんが早く寝てしまった時は、「ママ、手をつないで~」なんて甘えてきます。
>本当にそういってくれるのは一時期のこと、なるべく忙しさにかまけないで答えてあげたいですよね。
-----
いえいえ、最近 大変そうだったもんね~イベントや子どもの体調や…ゆっくり自分の時間にどっぷり浸るなんて、まだまだ先ですね~
巳之助は1歳のとき、お兄ちゃんになってるから「こういうもの」って、あきらめてるとこあるのでしょうが、馬吉にしたらついこの前までベロベロにかわいがられてたのに、姫の誕生でみんなの視線がそちらへ…で、かわいそうな思いをさせてます。
「話を真剣に聞く」だけでも、精神的にかなり安定するみたい。心がけたい、でも耳 足りな~い。 (2008.09.22 09:34:31)

Re:三人いれば(09/19)  
*たくみ*さん
>ママの耳は足りないよね。パパだって帰ってきたら話したい事一杯あるしね。
>うちも学校の帰り、たろじろが同時に話し出して毎日大変だも~ん。二人でさえなかなかきちんと全部の話を聞いてあげられません。

>日記が更新できなかったのは、婆がいるからだ~!!!
>やだ~やだ~やだ~やだ~
>となっているので、なかなか日記まで手が行き届きません。。。そのうち愚痴りに走ると思います。
-----
でしょ~みんな一気に話しやがって~~~あたしの話は聞かないくせに~~~
と、ここでボヤくからいいけど~~っだ!
婆いんの~~冷蔵庫が満タンなのね(笑)上手に手のひらでころころころ~~っと(他人事) (2008.09.22 09:37:06)

Re:ちゅうことで(09/19)  
*たくみ*さん
>台風は全然大丈夫だったよ。
>ご心配ありがとう(o^∇^o)

>↑これが言いたくて来たのに、すっかり忘れた(笑)
-----
あぁ、よかった
って、被害にあわれた方に申し訳ない…
婆の被害にあったか(笑)
(2008.09.22 09:38:00)

Re[1]:「僕を見て!!」馬吉より…(09/19)  
あやうさみさん
>馬吉君少し寂しかったのね。
>ママの手も耳もとても足りないですよね。
>保育園の先生の一言ありがたいですね♪
>なかなか気づかないことだし、
>馬吉君もママが姫ちゃんに手がかかることはわかってるだけに言い出せなかったのかも。
>これからも毎日じゃなくても馬吉君との時間を持てるといいですね!

>うちなんて子供は娘だけなのに、
>娘に「ママはなかなか話を聞いてくれない!」とぼやかれてます(笑)
>そんなつもりはないんですけどね(^^ゞ
-----
子どもの人数関係なく、子育てって難しいよね~
つい、なにかに没頭すると返事が「ふんふん、へ~そうなん」と、適当になる…そしてよく「この前、言ったじゃん!なに聞いちょるん」と、怒られるわけです。反省反省の毎日です。ははは~ (2008.09.22 09:40:12)

Re:ひまわり9367さん(09/19)  
Gママさん
>馬吉君嬉しかったでしょうね~~。ママを独り占め(*^▽^*)
>先生が伝えてくださって良かったですね。
>昨日は、ももちゃんが4人でギュ~してくれました(笑)
>今日は誰の日!!って。。。設けましょうか?(笑)
-----
先生はさりげな~くおっしゃってくれて、感謝です。自分の子どもの話をしてくれたり、イヤミもなくステキな先生です。
ももちゃんのギュ~は、みんなメロメロになっちゃうでしょう?楽しそうだな~
(2008.09.22 09:44:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: