ひまわりのつぶやき

ひまわりのつぶやき

PR

Profile

ひまわり9367

ひまわり9367

Comments

Gママ @ ひまわり9367さん 家を出てから7時間近くも…様子が分からな…
Y★K★K @ Re:雨、雨、雨…(07/21) 夏になった途端に、雨・雨・雨だよね! …
ひまわり9367 @ Re[1]:雨、雨、雨…(07/21) よつ葉ばばさん >そちらは大変だったの…
ひまわり9367 @ Re[1]:雨、雨、雨…(07/21) 夕日620さん >大変だったね! >消防署…
よつ葉ばば @ Re:雨、雨、雨…(07/21) そちらは大変だったのですね。 テレビの…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2009.05.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

週末、義実家に泊まりがけで行ってきました

をするために

今回は 「もみまき

6月上旬に 「田植え って感じかな

田植えのまえに 「草刈り」 の手伝いもあるな~

農家に嫁いで9年 星

同居はしてませんが

少しずつ流れがわかってきた程度ぽっ

はそう簡単じゃございません

子ども達も毎年のことなので

張り切って手伝ってくれますよ~

なにも言わずとも

姫は初めてだけど、こぼれた「もみ」を拾って入れてたし

パパの弟夫婦も手伝いにきてたので

賑やかだし、楽しかったわ~

一番下の弟の嫁は欠席で残念でしたが…

夫婦でちょっともめてるようです

「もみまき」 終了後、軽トラの荷台に

子ども達、弟夫婦と乗って田んぼへレッツゴー

荷台は風を感じて、気持ちいいんだよね~

子ども達も興奮してましたよ

田んぼの側の畑にお義母さんが植えてたらっきょうが収穫どき!

ということで、みつぐわで男手に掘ってもらい

女性陣はばらして、ビニール袋に詰めて

に戻り、そのまま外でらっきょうのしごしました~

頭と根を包丁で切り、そのまま水をはったバケツへ…

子ども達がバケツをグルグルグル~と回して

洗濯機状態で遊びながら汚れた皮がきれいに取れる

最後に洗いながら一つずつ、チェックして

ざるにあげれば綺麗ならっきょうの出来上がり

大ばあちゃんが昔からやってる方法です

1時間半くらいかかったけど

みんなでやったから、こりゃまた楽しかった

なんでも大人数でやると楽しいもんです

一人でこんなことしたら…になるよね~

みんなで分けた分を、我が家に帰って早速漬けました

「絶対、おいしいよね~

みんなでやったんだもんね~

と、子ども達も私も楽しみです

パパはらっきょう嫌いだからね~

次回の は16日

「草刈り」 「あで塗り」 もかな~

わたくし、草刈り機デビューする予定です






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.11 23:54:44
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: