ひまわりのつぶやき

ひまわりのつぶやき

PR

Profile

ひまわり9367

ひまわり9367

Comments

Gママ @ ひまわり9367さん 家を出てから7時間近くも…様子が分からな…
Y★K★K @ Re:雨、雨、雨…(07/21) 夏になった途端に、雨・雨・雨だよね! …
ひまわり9367 @ Re[1]:雨、雨、雨…(07/21) よつ葉ばばさん >そちらは大変だったの…
ひまわり9367 @ Re[1]:雨、雨、雨…(07/21) 夕日620さん >大変だったね! >消防署…
よつ葉ばば @ Re:雨、雨、雨…(07/21) そちらは大変だったのですね。 テレビの…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2009.05.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

保育園の整地作業でした

「こんなにお父さん、いたのね~

どこに潜んでたの?」

ってほど、お父さん方の出席率が良かったので

効率よく、溝も草もすっきりとってもきれいになりました

今年から主任先生が昇格して園長へ

巳之助が年長のとき担任だった先生で

気さくで融通の利き、 のある先生です

昨年までの園長は自分の体裁優先で、融通が利かず

とても子どもが好きとは思えない方でした

「園長代わればここまで違う?」 ってほど

保護者も他の先生も活き活きしています

『人間性』 の大事さをつくづく感じます

巳之助、馬吉もよく手伝ってくれました

さすが の家族みんな長靴、作業着の作業好き

いい汗かきました

終わって育児会 テーマは「おまつりごっこ」  夏まつりです…

ここでも、園長が 「全面協力します って感じで

とてもスムーズに話が決まり

私も食べ物コーナーのリーダーですが

今から、とっても楽しみで 「あれもしたい、これもしたい」 って

イメージがふつふつと沸いています

恒例のポスターも担当ですが

ことしはサブタイトルがあり

「ようこそ、ジブリの世界へ」

なので、ポスターも描きやすいです

なんでも比べちゃ~わるいですが

去年の園長は「いや、それはできません」って感じで

親のやる気まで萎えてしまいました

今年は親もいいムードです

今年の育児会長さんは幼稚園の先生

本業なので話の運び方も上手

イメージもしっかりされてて「さすがっ」です

今年、保育園が熱いぜ~

わくわくしてますスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.05.17 01:40:55
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: