2002年07月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆さん、ずーっと欠かさず愛読してる本って何ですか?

私は、ファッション誌の「Vogue NIPPON」(年間購読利用者)と、コミックの「王家の紋章」。

特に後者なんて、中学時代から。
クラスメートに貸してもらって、当時10巻くらいまで出ていたコレを一気に読んでハマっちゃった。
早速古本屋へ走り、それまでのナンバーを揃える(運がいいことにほとんど初版本)。
以来、秋田書房の新刊リストをしっかりチェックする日々。
さすがに最近はしてないけど。

古代エジプトが舞台の少女漫画。
これで、古代史が好きになった女の子は多く、私もご多分に漏れず。


で、47巻。
数日前に発売されてたのは知ってたけど、今日になってしまった。
長女の「またそれ?」と言わんばかりの冷たい視線を浴びながらレジへ。

帰宅後、次女お昼寝、長女が粘土に興じてる隙に一気に読ミマシタ。
しっかし、実に辛気臭い。ストーリーは遅々として進まず。
主人公キャロル(現代から古代エジプトへタイムスリップした16歳の米国人)は、
ココ20年来ティーンのままか? めちゃめちゃ髪伸びてるんだけど。
しかも、ふるさとを思い出すシーンは、かつて「20世紀の我家」だったのが
「21世紀の…」に入れ替わってて笑える。
メンフィスとキャロルは大人と子供くらい体の大きさ違うし(大笑)。
冷静に考えたらおかしいことばかり。


私、イズミル王子の大ファン。
(確かパフィーのアミちゃんも彼が理想の男性って言ってたっけ。)
彼にだったら全てを捧げてもいいなんて思ってた頃も…。
(今なら向こうから願い下げだろうけど←切ない)
王子のところだけゆっくりと見ちゃうんだよなー。


にしても、このストーリー、どうなるんだろ。
発見されたメンフィスの墓のミイラを 一人も確認する前に盗まれたのは、
棺が最初から空だったのか?
キャロルが古代で入れたと思われるドライ化した花束が外棺の中から出てきましたね。初期の頃。
ライアン兄さんだけ黒髪ってのもクライマックスのミソなのか・・・

作者の細川さん、どう決着をつけるおつもり?
私的にはご本人も悩んでると見た。
こちとら、どんどん年取っていって困るんだけど。
結局、毎回ワクワクしながら買ってるんだけど…

「素晴らしきかな御身
遥かなる久遠の流れ
我がエジプトは永遠に
御身の流れと共にあり」

もっともっといろんな文章暗記してたナー。(遠い目)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002年11月20日 14時13分52秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
友達に借りて読んでました! 面白かったですよね。伯爵令嬢とか好きでした。<br>私はガラスの仮面を持ってるんですけど、こっちは全然出ません。もう5、6年くらいは出てないんじゃないかな? 出てるだけいいですよ~、王家の紋章。<br>でもどっちも、どう、話を終わらせるのか、気になる所ですね。 (2002年07月25日 11時36分28秒)

Re:Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむ  さん
ありんこ0206さん、書き込みありがとうございます。<br><br>>ガラスの仮面を持ってるんですけど、こっちは全然出ません。-----<br>出ませんねー、ガラかめ。私もコレは文庫で買ってるんですけど(読み始めたのが大人になってからだったので)、ストーリー忘れちゃいました…<br><br>にしても、マンガの主人公はいいなあ、年取らなくて。<br>こんな風に思ってる人、きっと多いんでしょうね。 (2002年07月25日 11時56分39秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
ヂリちゃん  さん
こんにちは!<br>王家の紋章・・・<br>まだ続いてるんですか?<br>びっくり!!!<br>振り返れば幼少時代からあったような・・・。<br>頭の良い友達は<br>理解しながら読んでたけれど<br>私は難しすぎて挫折しました。<br>おぴむさんも頭良いんですねー!!(尊敬) (2002年07月25日 16時01分33秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむさま、お久しぶりです、こんばんは♪<br>「王家の紋章」47巻まで出てるんですか!!! す、すごい。<br>私もコミックス買い集めていたんですが、途中でザセツしました~(笑)。<br>私もイズミル王子好きでしたよ~♪ ちょっと影があって。<br>横暴でワガママで乱暴者のメンフィスより、イズミル王子の方がいいのに、キャロルどうして???<br>と子供心に思っていました(笑)。<br>現在は、時々書店でプリ○セスを見つけると手にとってパラパラとページをめくり、「王家の紋章」のページを見つけると何故か奇妙な安堵感のようなものがこみ上げてきます(笑)。本当の目的は「妖精○の騎士」なんですが(実はこちらも途中でザセツしてたり・笑)。<br><br>ちなみに私が愛読してるのは、「グイン・サーガ」です(汗)。<br>高校1年のときに友人に借りて、その後ちょっぴりブランクが空いてるんですが、現在も読み続けています♪ 現在85巻まで手元にあるのですが、最近本屋さんに行けてないので…新刊は出てるのかな???<br>100巻の完結(多分)に向けて、怒涛のような展開の連続です。<br>こちらは少しずつですが登場人物も年をとって、変わらない人もいれば最初の登場からは全く想像もつかないほどに変わった人もいて、自分が年を取るのも無理はないなあと思ったり。<br>読み返すと、若い頃とはまた違った読み方ができたりして楽しいですよね。<br>「王家の紋章」も今読んだらきっと、別の楽しみ方ができるかしら…???<br> (2002年07月25日 21時02分59秒)

Re:Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむ  さん
ヂリちゃんさん<br>>私は難しすぎて挫折しました。<br>>おぴむさんも頭良いんですねー!!(尊敬)<br>-----<br>んなことはありません(きっぱり)。<br>頭がこんがらがった時は、家系図のような系図を書いたり、エーゲ海近隣の大まかな地図を書いたりして、必死でストーリーを把握しようとしていた記憶があります。<br>好きなことには必死になれるんですよねー、コレが。<br>ちなみに家系図は「あさきゆめみし」でもやりましたよ(笑)。<br>「自分で書いてまとめると理解できる」という法則を学んだ少女おぴむなのでした。 (2002年07月25日 22時04分44秒)

Re:Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむ  さん
J-Dollさん、おひさです!<br>>現在は、時々書店でプリ○セスを見つけると手にとってパラパラとページをめくり…<br>うわ。<br>これって、私が我慢我慢してることです。<br>先を知るとコミックを買わないような気がして…<br>じっと我慢の子なのです。(そこまでせんでも…笑)<br><br>>ちなみに私が愛読してるのは、「グイン・サーガ」です(汗)。<br>これも確か古いんですよね?<br>私は「なかよし」っ子だったので、あまり良く知らないんですが。<br><br>>「王家の紋章」も今読んだらきっと、別の楽しみ方ができるかしら…???<br>1巻から読み返し大会?是非やりたいですねー。でも時間が…<br>盲腸で1週間くらい入院するようなことになれば、絶対やろうっと。<br><br>そう言えば、義姉(私より3歳上)は「エロイカより愛をこめて」の文庫本を毎回買ってるようです。<br>アレは、もう完結したのかな~・・・ (2002年07月25日 22時13分17秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
 昔読んだけど、忘れちゃったなー。まだ続いてるんですね。思い起こすと、なかよし・リボン・別マの順に読んでたかなー。日出ずる国の・・・だったかな(名前を忘れてしまった)あれは結構ハマッて読みました。<br>  (2002年07月25日 23時06分15秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
ごむまりこ  さん
「王家の紋章」読んだことないです。そんなに長いストーリーなんですねー。<br>私は「ガラスの仮面」、「あさきゆめみし」、「Banana Fish」などにはまりました。<br>「あさきゆめみし」はバイリンガル版っていうのを買い集めてます。セリフが日本語と英語で書いてあって面白いよ。でも両方書いてあるので、文字ばっかり。^^;<br><br>「王家の紋章」も読んでみたくなっちゃった。<br>古本屋のぞいてみようかなー。 (2002年07月26日 00時25分03秒)

Re:Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむ  さん
チョコモコママさん<br>> 昔読んだけど、忘れちゃったなー。まだ続いてるんですね。思い起こすと、なかよし・リボン・別マの順に読んでたかなー。日出ずる国の・・・だったかな(名前を忘れてしまった)あれは結構ハマッて読みました。<br>-----<br>いやいやー、次々に懐かしい名前が出てきて嬉しいですねー。<br>付録とか、大事にとっておけば今頃すごいお宝でしょうね!<br>私も、お小遣いの大半を費やしてましたもの。 (2002年07月26日 12時40分54秒)

Re:Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむ  さん
ごむまりこさん<br>>私は「ガラスの仮面」、「あさきゆめみし」、「Banana Fish」などにはまりました。<br>「あさきゆめみし」はバイリンガル版っていうのを買い集めてます。<br><br>へぇ・・・そんなのあるのかー。英語と古典の勉強、一粒で二度おいしいですね。<br>ガラかめは、私は文庫で揃え中!<br><br>>「王家の紋章」も読んでみたくなっちゃった。<br>古本屋のぞいてみようかなー。<br><br>必ずと言っていいほどセットで置いてますよ、古本屋。お近くならお貸しできるんですけどね(笑)。<br>お時間が許されるなら、是非ご一読を。 (2002年07月26日 12時47分15秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
さーち―こ  さん
初めまして!王家の紋章大好きです!!全巻もってます。歳とともにマンガ本はなくなったのですが、「ガラスの仮面」と「王家の紋章」だけは捨てられず。。。<br>私もイズミル王子のファンです。<br>しかしメンフィスの男らしさもいいっ!!<br>あと、ルカもいいよ~。いい男ばかりだ。 (2002年10月15日 00時59分30秒)

Re:Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむ  さん
さーち―こさん<br>>初めまして!王家の紋章大好きです!!全巻もってます。歳とともにマンガ本はなくなったのですが、「ガラスの仮面」と「王家の紋章」だけは捨てられず。。。<br>私もイズミル王子のファンです。<br>しかしメンフィスの男らしさもいいっ!!<br>あと、ルカもいいよ~。いい男ばかりだ。<br>-----<br>いらっしゃいませ。はじめまして。<br>いやー、日記を「テーマ投稿」にしといてよかったー。こんな方が飛び込んできてくださるなんて。超感激です。<br>「ガラスの仮面」と「王家の紋章」?なんというセンスある選択!<br>そう、ルカ。彼も密かに最高。あんな護身欲しい~。きっと世の中の女性全員が思うでしょね。<br>でも、私のルカなので、皆様触っちゃダメよ。(バカ認定) (2002年10月15日 09時43分09秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
こじこじ さん
月刊プリンセスで毎月楽しみに読んでます<br>他にも楽しいまんががたくさん!!!<br>本屋さんで予約して読んでいます<br>ちなみに主婦です (2002年10月28日 20時43分08秒)

Re:Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
おぴむ さん
>こじこじさん<br><br>はじめまして。書き込みありがとうございます。<br>最新の月プリですかー?!大敗ー。かなり先のストーリーまでご存知ってことですね。(決して言わないで)<br>やめられませんよねー、続きものって。ホントに困っちゃう…。<br>こちらはどんどん年を取っていくというのに、キャロルは少女のまま。ズルイ。<br><br> (2002年10月30日 14時00分14秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
魔美  さん
中学生の頃(だったかな?)に始まったと思うんですが・・・懐かしいですねぇ・・・<br>単行本は持ってませんでしたが、なんだか急に欲しくなって・・・今、文庫本サイズのを買っていってます。<br>(新しい単行本が出るたびに、・・・そっちの方へ手を伸ばしたいのをガマンしながら・・・です(笑))<br>現在、6巻まで集めました。<br>メンフィスもいいんですが・・・どちらかといえばイズミル王子の方が好きですね(^.^) (2002年11月16日 21時00分46秒)

Re:Re:「王家の紋章」>魔美さん  
おぴむ  さん
ご来場&カキコ、有難うございます!<br><br>>新しい単行本が出るたびに、・・・そっちの方へ手を伸ばしたいのをガマンしながら・・・です(笑)<br><br>そうそう、そうなんですよねー。文庫本の悲しいサガ?<br>私も「ガラスの仮面」で同じ状態ですもの(笑)。<br><br>>どちらかといえばイズミル王子の方が好きですね(^.^)<br>や、やっぱりぃ?冷静沈着でいて内に秘めたる熱いもの…ステキ。<br>ルカも気になる存在だったりして。あんな男に常に擁護されてみたいわー。(←アホ?) (2002年11月16日 21時50分43秒)

Re:「王家の紋章」47巻(7/24)  
近くの耳鼻科になぜか、王家の紋章が置いてあるの~全巻~。風邪気味だと内科でなく耳鼻科にいきます(笑)だけど巻数が多くて、読んでいたところ忘れちゃうんだよね~~。あ、「ガラスの仮面」そんなに新しい巻出てないのですか?本当に最終回があるのだろうか(作者が生きている間に書けるのか?)と不安です。。。これだけひっぱっておいて、最終回見れなかったら~~~~わあ~~って感じです!! (2002年11月19日 23時27分23秒)

ふくふくうさぎさん  
おぴむ  さん
>近くの耳鼻科になぜか、王家の紋章が置いてあるの~全巻~。風邪気味だと内科でなく耳鼻科にいきます(笑)だけど巻数が多くて、読んでいたところ忘れちゃうんだよね~~。<br>-----<br>はじめまして。書き込みありがとうございます。<br>そうですか。耳鼻科に全巻とは、誰かの寄付なのか、医院の人の趣味なのか…<br>にしても、風邪の時だけ途切れ途切れだったら辛いですね、あのストーリーは。<br>なんせ、現代に戻ったり古代に行ったりの繰り返し。キャロルは誰かにさらわれてばかり…<br>シンキクサイとはこのことですね(笑)。<br>でもライフワークになっちゃってるなんて、私も中学時代から成長してないってこと?(悲) (2002年11月20日 14時13分52秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おぴむ

おぴむ

お気に入りブログ

お気楽日記 kazu_minさん
DREAMING … J−Dollさん
Travel & Stationery ◆ごむまりさん
ちょろ☆カフェ ちょろ☆さん
たーしー たーしー☆さん

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/f26-3yg/ フ○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: