ひめのゆめ活動日記

ひめのゆめ活動日記

PR

プロフィール

ひめのゆめ

ひめのゆめ

お気に入りブログ

札幌の測量山(三角… New! 白山菊理姫さん

スピリチュアル日記 喜楽… 喜楽天道さん
心輝き 晴れやかに pupu7743さん
ぱたたの足あと patata358さん
さやけき月の影 しゃく☆さん
Harmony ☆☆かずみ☆☆さん
葵優太の「輝く日々」 ポンポン太郎くんさん
虹をうつす鏡 mari-monさん
つくしんぼ みよちゃん57さん
ぴかぴか家族 のぶまる7085さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
沖縄は一般的なイメージでは日本にいながら南国の美しい景色や食べ物、スポーツを満喫できる素晴らしい観光地です。


また 資本主義中心の現代社会のなかであえぐ人たちの心の旅の場として人気があり


沖縄にお引越ししてくる人も増えてきているようです。



沖縄に観光客が増え 移住する人が多くなってきてから 沖縄の環境破壊が加速しているそうです。


別の言葉で言えば人々の奪っていくエネルギーが沖縄に負荷をかけているように感じます。


何から奪っているのでしょうか、、、それは海から 大地から植物から、そんな風に私は感じます。


ここに仮に管理的な会社で疲労困憊しながら働いている若者がいるとします。


優しい若者なので この支配的な都会のエネルギーが合いません。


かといって今いる社会を自分にできる範囲で 変えようという気にもなりません。





ただ この人の心の救いは美しい沖縄にお金が貯まったら行くことで 休みの度に行く沖縄はリフレッシュの場です。


この人が沖縄に行った場合ですが エネルギー的に感じられるのは


この人が沖縄に行く度に彼(彼女)が抱えている負のエネルギーを沖縄に下ろします。


そうして プラスのエネルギーを沖縄から奪っていく事になります。


こんな人がたくさんいれば 沖縄の力は弱くなります。


もしも この人が自然からプラスのエネルギーを奪わないで それを頂くことを感謝するようになると エネルギーを差し出した自然の方も祝福されます。


久米島では美味しい料理を頂くことができました。


時間の関係でたくさんのお店を回れなかったのが残念ですが喜楽さまの波動リーディングにより訪れた


あじま~館さま、亀吉さま、久米島空港の手づくりお弁当屋さんの料理は とっても美味しくて


料理された方は海の幸、山の幸、畑の幸に感謝して料理されているんだなあと思いました。

ありがとうございました。




私たちは久米島から飛行機で那覇に戻り


現在は久高島にフェリーで向かっています。


前方に島が見えてきました。


この島ではノロと向かい遭うことになりそうです。


美しく清らかな高次元の女性系のエネルギーがこういった女性シャーマンとして地球上にその姿を顕した時











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月10日 15時31分13秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: