ひめのゆめ活動日記

ひめのゆめ活動日記

PR

プロフィール

ひめのゆめ

ひめのゆめ

お気に入りブログ

小樽~札幌の紅葉 New! 白山菊理姫さん

スピリチュアル日記 喜楽… 喜楽天道さん
心輝き 晴れやかに pupu7743さん
ぱたたの足あと patata358さん
さやけき月の影 しゃく☆さん
Harmony ☆☆かずみ☆☆さん
葵優太の「輝く日々」 ポンポン太郎くんさん
虹をうつす鏡 mari-monさん
つくしんぼ みよちゃん57さん
ぴかぴか家族 のぶまる7085さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年12月17日
XML
久しぶりにワークを再受講してくださる方たちが 今 ニーナカロライを訪れてくださっていて

私もずいぶん勉強になっています。

どんなことにしても ただ 一方的に教えるだけでは それがどんな風に使われているかを

後で見るチャンスがなければ 本当の意味で その教えがどう使われてきたかわからないですね。

正直言いまして ワークの中で お伝えしたことを 忘れている人が多いです。 

トホホ、、。


教育学分野でよく話題にされる 忘却曲線を思い出してしまいました。

心理学者のエビングハウス氏の実験によって 導かれた論理なので 

エビングハウスの忘却曲線と言われています。




1時間後でおよそ56%、9時間後でおよそ64%を忘れ、

その後少しゆるやかになり6日後にはおよそ76%を忘れてしまうそうです。


完璧に覚えたつもりでも、その後復習をしなければ6日後には24%しか残っていないという話ですが 

エビングハウス博士はこの実験に 覚えにくい「子音・母音・子音」から成り立つ無意味な音節(rit,pek,tas...)を記憶させていますので

実際の学習は 意味ある内容を学習することが多いので これよりももっと記憶は

残るものだと私は思いますが 


それにしても やっぱりお伝えしたことを忘れている人がいるんだなあと感心しています。

私も 自分の教え方を改善するように 日夜トライしています。


一方で お伝えしたことをそれ以上に高めておられる人もいらっしゃって 何がどう違うのだろうかと

ここ数日ずっと考えていました。


それは 『センス』

例えばここに 光のレベルアップワークを受けてくださった人がいるとします。

その人が ワーク中に100%受け取ることができなくて 70%だけ 自分の聞きたいこと

興味があることや その時自分が受け取れるレベルの内容を受け取っていかれたとしますね。


たいていの人は 日数が経つと どんどん忘れて行ってしまわれるようです。

でも ある人は 同じようにその時は70%しか受け取れていなくても



実際 光のワークの中では エネルギーの伝達がおこなわれていますので

本当は 伝達されたエネルギーはたくさんあると思うのですが 実際に

ダウンロードされたものを 自分でインストールする作業をして初めて使うことの

できるものになるという感じがします。


どんどん使って すぐに応用していける人は センスのある人だと感じます。

その人がその時10%しか 受け取っていなくても どんどん使えるパーセンテージを伸ばしていきます。


それに対して 習ったことしかやらない人は 本当にそこで止まってしまっているんだなあと

痛感します。

光のワークは簡単なワークなだけに こんなにも違うのかと思いました。


それだけに どうしたら もっと理解してもらえるのかを追求していくのがものすごく

面白いです。

スピリチュアルなことがブームになった背景には 今の現実をぱっと魔法のように変えたいという
願望が根底にあるのだいう人もいますが

魔法を見せてくれたスタープレイヤーを 見ているうちはそれでよかったのですが

実際にそれを自分がやるんだという時代になってくると それをやるための何かが

いります。

今年までは 誰かのメソッドを使って よりスピリチュアルになるということだったのが

来年からは より自分のなかにそれを探して 自分スタイルで 自分がそれをするということに

なってくるかもしれませんね。



2,3日前に喜楽天道さまと話していて 彼は この 受け取る ということさえ 言葉が

適切ではないと言われました。

どこか外から受け取るものではなく もともと自分の中にあるものを それがそこにあると

気づくことなんだと。



おそらく来年は 『外から貰うというスタイルは 実は幻影だったんだ。』と気づく年になる

かもしれないなあと思ったりもします。


さてさて こんなブログを書くと また 「ああ、私はセンスがない、、。」と落ち込む人が

いるといけないので 付け加えますが このセンスというのは 特徴のある場にいると 

知らず知らずにそのセンスが身に付くようですよ。

「門前の小僧習わぬ経を読む。」でしたっけ。


ですから どういう自分になりたいかで どういう場にいるとそのセンスが身につくかを

考えると良いかもしれませんね。



さて 今日は今年お世話になった人たちに プレゼントを買いにお店を回りました。


ささやかなプレゼントですが 楽しいひと時でした。

また 今 いろいろ贈り物を宅急便で頂いていますが 本当に お心のこもったプレゼントを

ありがとうございます。

送ってくださったり 持ってきてくださった方は 必ず このプレゼントには

重い波動がくっついているかもしれませんが、、、と

おっしゃっておられるのが特徴的で スマイル

ああ、贈り物にくっついてくる重いエネルギーをブログで取り上げたから そうなっちゃったんだと

苦笑しています。 

気を使わせてしまってすみません。

ワークや セッションで出会った方は そのお申込みがあった時点で エネルギーリンクが

始まっていますので いまさらプレゼントだけに そのエネルギーがくっついてくるものではないのです。

どんなに重たいエネルギーが飛んできても ちゃんと一緒に向かい合う時間をとって

くださっているので いいのですが 

あの話は ご本人は それと気づかずに重いエネルギーだけよこしてくる人達を 

どうしたものかと考えているという話でした。

無意識下における重いエネルギーキャリヤー(運び屋さん)を どう扱うかという問題に 

取り組んでおられる人も多くいらっしゃって おそらくその人たちにはとても大切なテーマだったと思います。


私たちは皆エネルギーキャリアーです。 良い意味でも いろいろなエネルギーを運びあって

そうして ワンネスに近づいています。

ただ そのエネルギーの波動域が 違いすぎる場合に 感じる人の方は苦しいということが

出てきます。


クリスタルチルドレンが お家の方の波動を苦しいと感じているようなことが起きますが

お家の方はそんなこととはつゆ知らず また クリスタルチルドレンにはなすすべもありません。

このエネルギーの違いについては やっぱり会場で 光の講座などでお話をもっと詳しく


誤解のないようにしていく必要があると思います。




それにしてもブログの影響は大ですね。


ブログで お菓子が好きですと言えば 出張中に スーツケースがもう一ついるくらい

お菓子を頂いて うれしい悲鳴でしたが 一方で メールや宅急便についてくる重い波動に

ついて書くと 必要な情報まで 入ってこなくなるという困った状況もでてきて

う~ん 本当に どんどん 書きたいことが書けなくなってきています。


と 言いながらも こうして ブログを書くのを楽しんでいる私でした。 大笑い


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月18日 04時18分24秒
[メッセージ性のあるブログ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: