ひなまつり

ひなまつり

2006.11.13
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この消極的で面倒くさがりの私が・・・。

あろうことか赤子の集会に出向いてしまいました。
ありえない・・・。
シンジラレナーイ。(ボビー風)
子供の為ならできちゃうおっそろしい母のパワー。

近所の公民館でその集会が行われているとの情報をインターネットでゲット。(参加しようとして検索していることがすでに奇跡?!)
なんか市あたりの行政的なにおいのする感じの集会。(意味不明)
だからタダ。


だから同じくらいの赤子が集う集会に参加する気になったのだ。
まあ、タダだし内容は期待できないにしろどんなもんか見てみたいし。

ドキドキッドしながら公民館へ。
和室10畳くらいの部屋が会場らしい。
受付には無愛想なお姉さんとおばさん。
確かあなたたち保育士さんだよね??
受付で住所、名前、生年月日、電話番号などを記入。
すると子供用に名札を作ってくれるので息子につける。
名札には何月うまれか名前の横にシールを貼ってあった。
あー、なるほどね。

4ヶ月から1歳3ヶ月くらいの赤ちゃんが約15名弱。

それを囲むようにお母さん達が座っている。

集まったかなぁってくらいの時に突然無愛想な保育士がしゃしゃりでてきて突然歌いながら出席を取る感じ。
まあ、自己紹介を兼ねているようだが突然始めるので初めての参加者はどーするの??
しかも引っ込み思案なお母さんは突然歌わされてどーなの??
びっくり。


それが終わるとかるい手遊び歌。
これは何か目新しいものが出てくるのか?とちょっぴり期待したがたいして面白くも無い手遊び。
しかも繰り返しが大事な赤子に何故そんなに短いバージョン?!
それくらいならいつも、おうちでやってるほうがおもしろいからっ。
本当にかるいまま終了。

続いて紙芝居が出てくる。
えっ、アン○マン?!まっ、いいかぁ。
えっ、何故スラスラすら読めないの????
詰まるは、読み間違うわ。
赤ちゃん対象とは言え、お話チョイスがイマイチ。
しかも読み方もへたくそ。
なんなんだ、こいつら。

次はいよいよメインの手作り玩具をつくるコーナー!
前に長机があってそこに3人づつくらい行って玩具を作る。
もちろんやや子ばかりなのでお母さんが作るのだ。
今回は色水ペットボトル。
色のついたお水に洗濯のりを混ぜペットボトルに入れる。
そしてそこにビーズだの色々なものを入れて玩具にするというものだ。
すでにペットボトルにある程度水とのりが入っていてお母さんたちは好きなビーズなどを入れて、ふたをしてテープ貼って落書きして終わり。
これはなかなか楽しい。

その間作っていない人、作り終わった人などは子供を遊ばせたり雑談したり。

それはそれで赤子にとっては刺激的ー☆
なようで途中から寝る子続出。
まあ、ちょうど眠くなるお時間ではあるのだ。

そして雑談などしているとまた突然おもしろくなーい本を一冊保育士さんが読む。
もうちょっとそれでも暴れていた子供達はみるんだから面白い。
それにしてももうちょっとチョイスしてほしいものだ。

で、終わり。
保育士さんたちはあんなもんでいいのか?!
母・みっちゃんが「最近の保育士や保育園はひどい。プロ意識がないし、やる気がない。」と怒っていたのがよくわかった。
タダだからまあ、いいけど。
あの人たちは仕事なんだよね?

半数以上の子が寝ている。
カクシテうちの子も寝た。
コテっと寝たのでたくさんのお友達がよほど刺激的であったらしい。
名札を返して退散。

内容はイマイチだがタダだし。
大勢の子がいるのは普段味わえないからそれはそれで刺激的なのだろうし。
近所のお子様たちなので近くに赤子がいることも分かったし。
何人かのおかあさんとはお話できたし。(そこから一歩踏み込むのは苦手だ)
月1のイベントだからまあ、来月も行ってみよーとは思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.14 18:48:59
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミミの日

ミミの日

Favorite Blog

大根の間引き New! sean007Aさん

REAL CAT-史上最大… にせCHAGEさん
*******  usabi wor… usabinさん
笑劇的日常 ウォーターカラーさん
しぃたけ~のおうち しぃたけ〜さん

Comments

しぃたけ~ @ Re:あ、そうそう。(12/27) 遅ればせながら・・・無事ご出産 おめで…
ミミの日 @ Re[1]:あ、そうそう。(12/27) >ウォーターカラーさん   ありがとう…
ミミの日 @ Re[1]:あ、そうそう。(12/27) >sean007Aさん   ありがとうございま…
ウォーターカラー @ Re:あ、そうそう。(12/27) おめでとうございます♪ お年賀で知って吃…
sean007A @ Re:あ、そうそう。(12/27) おめでとう御座います。 男3人に囲まれ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: