樹齢1000年の爺杉


山形は巨木観察ツアーもあったりして見所満載のようです。




山寺日枝神社のイチョウ。

1972年の台風で上部を欠損しています。






鶴岡市馬場町のタブの木。

樹齢400年。
根幹周囲4.77m、樹高15m。
旧藩時代服部瀬兵衛という家老の屋敷跡。
県指定天然記念物。

樹木医の治療の跡らしきものが見えます。








鶴岡市山王日枝神社のケヤキ。

樹齢300年。
鶴岡市指定天然記念物。






羽黒山の爺杉。

樹齢1000年以上。
根元周囲11m、樹高48m。

参道を下っていくと、五重塔の近くに突如現われます。
高すぎてカメラのフレームにおさまりません。





見上げてみます。



木肌には苔がびっしりとついていました。





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: