カフェ・ヒラカワ店主軽薄

カフェ・ヒラカワ店主軽薄

2007.09.17
XML
カテゴリ: ヒラカワの日常
ショートノーティスですが、明日火曜日の午後4時から秋葉原で下記イベントがあります。
店主は、第三部のセッションのモデレーターをやります。
入場料やや高めですが、お時間と懐に余裕のある方は是非いらしてください。
マネジメント層には、必聴のテーマかと思います。
まだ空席があり、当日着流しでいらしても、入場できると思います。
(はたして、ヒラカワはこのテーマで暴れることができるのか。)


秋葉原先端ナレッジフィールド @マークプロジェクトサロン 特別セミナー企画
目標完遂のための「ミドルマネージメントの実践」セミナー

■今回のテーマ
目標完遂のための「ミドルマネージメントの実践」

待望の第2 弾著作『オーバーアチーブ』(共に東洋経済新報社)
の出版を記念して特別セミナーを開催致します。人材
育成のカリスマが、組織力の要となるハイパフォーマーのなり方、
育て方をわかりやすく解説する本セミナーを通じて、
完遂する人作りを解き明かして頂きます。
また『組織力を高める』を古田氏と共同執筆された平井孝志氏も
特別ゲストスピーカーとしてご講演頂きます。
セミナー終了後は懇親会をご用意しておりますので、スピーカー
の方々と交流して頂けます。

開催日時 9 月18 日(火) 午後4~7 時 セミナー/午後7~9 時 懇親会
講師 古田 興司氏/平井 孝志氏

会員 : 5,000 円 (領収書は当日お出し致します)
人数 120 名(先着順にて定員になり次第締め切り/要事前登録)
場所 セミナー :秋葉原UDX ビル4F アキバ3D シアター
懇親会 :同フロア アキバフードシアター5+1

プログラム

午後4:00~4:05 開催ご挨拶 (株)新産業文化創出研究所
セッション1:「オーバーアチーブ」
時間:午後4:05~5:00
講師:古田 興司
概要:組織力を高める最強の人材を育てる/ハイ・パフォーマー養成の極意

セッション2:「顧客力を高める」
時間:午後5:00~6:00
講師:平井 孝志
概要:売れる仕組みをどうつくるか/デル、スターバックス、P&Gに学ぶ

休憩

セッション3: パネルディスカッション及び質疑応答
時間 :午後6:10~7:00
【スピーカー】
パネラー 古田 興司
平井 孝志
モデレーター 平川 克美

第2 部:@マークプロジェクトサロン
午後7:00~9:00 懇親会(UDX4F:レストランシアター)
場所:秋葉原UDX4F 東京フードシアター5+1

■主催
(株)新産業文化創出研究所 @プロジェクト事務局
■開催協力
トップマネージメントカフェ/株式会社マップス
■協賛
東洋経済新報社
(お問い合わせ先)
株式会社新産業文化創出研究所(ICIC) 小池
http//www.icic.jp
TEL:03-5297-8227, FAX:03-5297-8203





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.17 14:59:29
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: