シェフオオシマの住宅雑記帳

シェフオオシマの住宅雑記帳

PR

Comments

aki@ Re:じゆうたく考【日本の家の寿命】(06/01) ブログ主様書込みお許し下さい。 日本が侵…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
aki@ 史上初、共産主義政権かの選択と、その危険性を知って下さい ブログ主様、このような内容大変恐縮です…
aki@ 愛知県民の皆様 突然の書き込み失礼致します。 この度は愛…
aki@ 憲法改正を急ぐ理由を知って下さい 管理人様、お邪魔致します。 改憲の議論が…

Favorite Blog

▲「やってみたい」と… New! 月いちさん

”のんのん"紀行 ♪のんのんさん
タケの「夢と勇気と… タケ!さん
リョンパパの敗者復… リョンパパさん
ヤラレル前に手を打… ガラスのおまわりさんさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.07
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)

じゆうたく考というマンガコラムです。

今回のテーマは

​【坪単価】​

原作・編集:シェフオオシマ

脚色・作画:エトーユキさん

■人気ブログランキングの愛知県のランキングに

ブログ名
『シェフオオシマの住宅雑記帳』  

で登録しています。
​​
6位~15位あたりにいますので

   クスッとしていただくか

   または『なるほどー』と思って

   ランキング内のブログ名をクリックして

  いただけたら感激!!

  ↓ここから

⇒  ​人気ブログランキング​​


じゆうたく用語辞典 「く」

●クールチューブ●

・地中の温度が地上より年較差が少ない事を利用した、

 いわば 自然利用の空調設備。

  (地下3mくらいの地中温度は
   夏でも
19℃ 、冬は 13℃ になるので)

・中国の集合住宅をはじめ世界中に多くの例がある。

・降水量が多い地域は

 除湿の工夫が必要。 

●栗石●
​・基礎工事をする前に必ず必要な地盤を固めるために
 石のベッドを作 るための もの。 ​

・基礎がどうたらこうたら言う前に、

 こっちの方が大切。 

・現在は栗石の入手が困難なので 
 砕石を使用します。

​​​​

●クローズな業界●

​・ 住宅業界はメーカーも住宅供給側も

 オリジ ナル性を強めることで差別化をはかり、
 その結果、工法,建材が多種多様になり

 消費者にとってわかりにくくなるものが如何に多いか。​


・一例:某国では樋の種類は角型か丸型かのどちらかで,
 どちらも形や大きさは同じものをメーカーが作っている。

 それなので部分的な取替え時でも

 ホームセンターで買ってくることができる。

・​​ 日本では,どのメーカーのどのタイプが調べないと

 色や寸法が合わない 。​​

​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.07 08:17:50
コメント(0) | コメントを書く
[マンガコラム『じゆう宅考』] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: