PR

ポチちゃん病院の日。最近は16日ごと。。。
診察待ちの時 ポチが咳込んでいるのが聞こえたみたいで
咳止めシロップの他 錠剤の咳に良いお薬が増えました
セレニア : 吐き気止めらしいけど 咳込みに効くらしい
効果が あるといいなぁ~
ポチちゃん 毎日いっぱい薬 飲んでるんだよ
7種の お薬と サプリ1種
記憶と記録
僧帽弁閉鎖不全症 の お薬開始
2011.11.12 ( 7才 )
フォルテコール 1日2回 1錠
~~~~~~~~~~~~~~~
2017年6月18日 平成29年 ( 13才 )
薬が2種類になりました。
フォルテコール 1日2回 1錠
ピモベハート 1日2回 1/2錠
~~~~~~~~~~~~~~~
現在
2019年3月30日 平成30年 ( 15才 )
薬が6種類になりました。
フォルテコール 1日2回 1錠
ピモベハート1.25㎎ 1日2回 1/2錠
スピロノラクトン 1日1回 1/4錠
プレドニゾロン1㎎ 1日1回 1/2錠
ニトロールカプセル 1日1回 1カプセル
咳止めシロップ 1日1回 5㎖ 寝る30分前
サプリはDAC コエンザイムQ10 1日1回 1/2錠
~~~~~~~~~~~~~~~
2019年8月19日 ( 15才8ヶ月 )
薬が増えました。吐き気止めだけど咳込みに効く
セレニア 1日おき 1/2錠
合計 7種類の薬と コエンザイムQ10サプリ 1/2錠
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ドクターが 正直 冬から春にかけて 危なかった・・・って えっ。。。?
今は 咳込みも 体全身ではなく 上手に逃すことができて良かった・・・って
たしかに・・・冬から春にかけて 私も 追い込まれていたような感はある
お薬も たくさん増えたし・・・ 夜ごと検索しまくった。
酸素発生器も 2台買った。。。 ポチの為に出来る事探ししていた。
今も それが普通で良いのだね。![]()
思いおこせば 7才で僧帽弁閉鎖不全症の病名を聞いて お薬生活が始まって
今日明日の命は わからない。と言われた日
ポチが心臓病になっちゃったと 自分を責めて泣いた日
セカンドオピニオンで 病院めぐりして
明日の命の保証はない。と 覚悟した日
今・・・あれから 8年・・・お薬だけで 8年過ぎた もうすぐ11月で 9年だよ~
あの不安だった頃の私に 声を大にして 教えてあげたい
今は優秀な お薬があるから
お薬だけでも大丈夫だよっ! って
ゆっくり ゆっくーーーり進行して ありがたく
15才と8ヶ月 の おばあちゃん![]()

トイプーの まいちゃんは 人間の娘と お留守番ができるようになりました
まだ 一人ぼっちの お留守番は・・・ムリみたいだけど・・・ 頑張ろう!
早いもので・・・4才7ヶ月になりました
食う寝る遊ぶ~♪ POCHI
たまに書いています(*^-^*)
〈カ・ラー・イ・カ・マウリオラ〉
太陽は、生命の源である
自然が、すべてを治癒してくれる
https://a.r10.to/hNIBu5