流木いいな。
水槽の雰囲気が変わっていいですよね。
うちもレイアウトがマンネリだし、買ってみようかな。

ドラえもん毎週見させられて?ます。
うちの子は、足がドラえもんののび太にジャイアンのお腹がくっついた(ややこしい)の見て爆笑してました。 (2010.08.19 01:29:45)

No Aqua. No Life.

No Aqua. No Life.

2010.08.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




お盆は長崎のおばあちゃんちへ行ってました。

街中をブラブラする感じで過ごしました。

精霊流しも見てきましたよ!

精霊流し・・・初盆を迎えた故人の家族らが、盆提灯や造花などで飾られた精霊船(しょうろうぶね)と呼ばれる船に故人の霊を乗せて、流し場と呼ばれる終着点まで運ぶ。wikipediaより

爆竹を鳴らしながら運ぶんですよねー。街中、煙と爆竹の弾ける音が暗くなるまで包まれます。

派手な様子ですが、実は悲しい行事なんですよね。

爆竹をかなりの量鳴らすとこもあり、警察に止められてる場面も!

1箱とかじゃないですからね。何十箱とダンボールや紙袋ごともたまにありますし^^;



長崎の伝統行事も見て、宮崎へ帰ったわけです。

アクアネタといえば・・流木買ったくらいかな((笑

100815_1622_01.jpg

昼間の様子。このあと精霊流しが始まりました。路面電車が車と一緒に赤信号で停車しています。

100814_1336_01.jpg

展望台からの様子。坂の多い場所です。山の上まで家が連なってたりします。

造船所もあります。原爆投下された場所、平和の像もこの場所から見えました(望遠鏡でですけど)

100814_1348_01.jpg

100814_1357_01.jpg

カステラアイス。長崎と行ったらカステラでしょ。

100814_1359_01.jpg

中にはアイスが入ってましたー。


お墓で花火もしましたよ。ロケット花火から爆竹から色々と。

宮崎では「ぇ、マジで?」と驚かれます。地元でやったらお墓以外でも警察ソッコー来ますからね。

お盆では時間と場所さえ守れば花火し放題です。

3泊4日もあっという間でした。次はお正月ですね。




今日も夕方からあります。

昨日もすき家は忙しくて・・。相変わらず新メニュー「セロリ牛丼」は売れません。

こないだ食べたのですが、ピリ辛のキュウリの漬物みたいでした。セロリってのもあまり知らないもので^^;

対?として出た「ニンニクの芽牛丼」はまぁまぁイケるかも。

昨日はまかないで持って帰りました。

100817_2302_01.jpg



これ販売すれば売れそう。食べるラー油を親が買ってきてくれたのですが美味しいです。


100818_1219_01.jpg

そしてこちらは今日のお昼ご飯。

見た感じかなりギトギトしてます。

その名も「超こってりラーメン」。お腹すいてたので余裕でイケそうだと思ってたのですが、スープは半分も飲めず断念。

スープがあんかけのようになってます。お腹いっぱいという意味ではなく、よく分からないですが食が進みませんでした。

これはトラウマになりそうだ・・。


なんかゴチャゴチャ日記でスイマセン^^;


最後に、、、

ファイル0017.jpg

先週のドラえもん。これは拾い画ですが。テレビで見てました。

どうやらドラえもんがしずかちゃんの体と入れ替えて手に入れた足。ある道具を使ってですが。

これはキモい・・。

スピーディーになってました。

スネオやジャイアンも嗅ぎつけて体がめちゃめちゃになるという。

初めはのびたとしずかちゃんが体を入れ替えたみたいですが、もちろんアレも入れ替わるという。

悲惨でしたこの話は。


そろそろ終わります。

熱帯魚の水槽やら綺麗にしたので載せたかったですが、また後日。

明日あたりに新しい水草やら熱帯魚を買おうかなと思っています。

それでは!!












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.18 14:56:07
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長崎から帰還...  
よこりんひめ さん
うちもさっき着いたとメールきましたよ^^;早速夜からバイトらしいです(笑)
神戸のすき家では、大変お世話になってるようです^^;でも色んな種類があるんですね~(◎o◎)
残りの夏休み、エンジョイしてくださいね(*・∇‐)☆.。*・°☆.。*・° (2010.08.18 16:15:15)

Re:長崎から帰還...(08/18)  

Re[1]:長崎から帰還...(08/18)  
tetr@m@n  さん
よこりんひめさん
>うちもさっき着いたとメールきましたよ^^;早速夜からバイトらしいです(笑)
>神戸のすき家では、大変お世話になってるようです^^;でも色んな種類があるんですね~(◎o◎)
>残りの夏休み、エンジョイしてくださいね(*・∇‐)☆.。*・°☆.。*・°
-----
すき家はとにかく強引に牛丼と混ぜますからね。うな牛、牛カレー、牛五目あんかけ・・。
しょうじき、私から言わせてもらえればシンプルにしろ!ですね。すきすきセットとかCMでやってますが意味わかんねーよ。
残りエンジョイさせてもらいます! (2010.08.19 21:13:45)

Re[1]:長崎から帰還...(08/18)  
tetr@m@n  さん
xxめけめけxxさん
>流木いいな。
>水槽の雰囲気が変わっていいですよね。
>うちもレイアウトがマンネリだし、買ってみようかな。

>ドラえもん毎週見させられて?ます。
>うちの子は、足がドラえもんののび太にジャイアンのお腹がくっついた(ややこしい)の見て爆笑してました。
-----
流木あると水草がより一層栄えますし、一体感でますよ。お勧めです。

ドラえもんスゴかったです。
ありましたねージャイアントとフュージョン。
はじめから先が読めてたのにも笑いました。
どんぶら粉欲しい。 (2010.08.19 21:15:08)

遊びに来ました~  
sonokodokonoko  さん
こんばんは。早速やってきました~

私は実家が長崎です。
長崎の花火はすごかったんですね。
長崎でもあの花火のボリュームは普通だとは思わなかったものの、他の県でもそれなにには花火するものと思ってましたが、今住んでる福岡ではどこも花火してないというか、するとこがない!!
今年は2才のムスコに花火を体験させたくて場所探しが大変でしたよ。公園もNGとは!?(長崎人感覚)

長崎のお土産は色々ありますが
甘いものがお好きなら『生どら』というのもおいしいですよ。ドラ焼きに生クリームが挟んであり、冷やして食べるとうまいです! (2010.08.22 00:53:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

~ダイスケマン~ daisukemanさん
嬉しい熱帯魚 トシボ7482さん
熱帯魚の部屋 「ヤミー」さん
幸せになろう! ~… 順子姉さん
kowa*kowa kowakowaさん
ラッキーな部屋 ★アンラッキーマン★さん
ロドリゲスのひとり言 ロドリゲス415さん
atomのアクアリウム atom778さん
Whimsical Tropical … u-suke3さん
楽しい熱帯魚生活♪楽… どっくすたあさん

Comments

どるやす@ お久しぶりです 僕のこと覚えてますか?(笑) 久々に気に…
そらママ1231 @ お帰り~ 道に馬がっっ!?見てみたいです! 残り…
RepHead @ うまうまうまうま ( 美味ではない ) 復活お帰りなさいっ でもって就職内定お…
☆プラティ☆ @ Re:お久しぶりでございます。(07/09) こんばんは~。 お久しぶりですね。(…
暖和室長 @ お久しぶりです!!! 就職・・・・・(ウルウル) あのテトラ…

Profile

tetr@m@n

tetr@m@n

Free Space

設定されていません。

Keyword Search

▼キーワード検索

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: