暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
るりりん草子 ひとひらの雲
PR
Freepage List
タウンウォッチング
伏見大好き!
丹波笹山を訪ねて
歴史を歩く・・伊賀上野
映画
「たそがれ清兵衛」
HPトップを飾った花たち
京都散策
上加茂、北山界隈散策
美術館・博物館・・
Favorite Blog
くれっしぇんど
ユウキ☆ママさん
foot001
foot001さん
堅香子のつぶやき
堅香子の花さん
kupange_invest
kupangeさん
『 紫苑の吐息 』…
紫苑(しをん)さん
Comments
るりいろるりりん
@
Re[1]:隠国の初瀬に・・(01/11)
ユウキ☆ママさん 神社のお正月の雰囲気…
るりいろるりりん
@
Re[1]:隠国の初瀬に・・(01/11)
sakura529さん おめでとうございます♪ …
ユウキ☆ママ
@
Re:隠国の初瀬に・・(01/11)
るりりんさんらしい清々しい初詣の景色で…
sakura529
@
Re:隠国の初瀬に・・(01/11)
明けましておめでとうございます! 牡丹…
るりいろるりりん
@
Re[1]:隠国の初瀬に・・(01/11)
るり4241さん 季節外れですが・・ 「…
< 新しい記事
新着記事一覧(全231件)
過去の記事 >
2006/05/01
「よき人のよしとよく見てよしと言ひし・・」
(4)
テーマ:
国内旅行どこに行く?(60506)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
吉野へ行こうよ☆
吉野といえば・・桜、後醍醐天皇、修験道、太閤の花見・・
義経って出てきたっけ?と首を傾げる私に、頼朝に追われて吉野へ逃げたのよ、そこで静とも別れたのと。
ふ~ん、そうなんだ。
吉水神社という神社があった。
昔は、吉水院という修験道の僧坊だったという。
京都を逃れた後醍醐天皇がここに行宮を定められ、南朝が始まったのだそうだ。
華やかな都を離れ、山深いこの地でどんな思いでいられたことだろう・・
木に「一目千本」と書かれた札が掲げられていた。
そこから眺めると、吉野山の桜を一目で見渡すことができる。
吉野の桜は、山桜。
下千本、中千本、上千本、奥千本と一ヶ月近くをかけて、順にふもとから開花していく。
出かけたその日は、中千本は散ってしまい、上千本から奥千本が見ごろを迎えていた。
「一目千本」から眺めると、遠目に中千本あたりの葉桜になった山桜の赤っぽい葉が、まるで花が咲いているように見え、その上に、上千本奥千本の満開の桜が薄いピンク色に染まっている。
中千本が満開だったら、よくポスターでみる花の吉野の風景が目の前に広がっているのだろうが・・これはこれで、また美しい。
「年月を心にかけし吉野山 花の盛りを今日見つるかな」
太閤は満開の桜を見たのだろう・・
写真で見る満開の吉野山はピンクの濃淡と緑の濃淡が入り乱れて夢のように美しい。
でも、山岳宗教の始まりとなったこの地、今でもけっこう遠い。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2006/05/01 09:34:11 AM
コメント(4)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全231件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: