キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2006年06月23日
XML
今日はお友達と、『ROLLY弾き語りTOUR Your Only ROLLY』最終日に行って来ました!

会場はグリーンホール相模大野。
電車で20分。近いなあ。ああ、芝居もコンサートもいつもここでやってくれんかな。

多目的ホール(小ホール)でしたが、こじんまりしてステージとの距離も近いし、
椅子の間隔が広くて座りやすくいい感じ。
音響もよかったです。

開演前のBGMがフィンガー5やジュリー、キャンディーズにピンクレディ…70年代歌謡曲なのが懐かしさをそそります。

開演時間から5分ほど遅れてROLLY登場!
ポークパイハットにサングラス(すぐに脱いじゃいましたが)、

きゃー!グラムしてておステキ!
身体の線まる見えの衣装を着るだけあって、さすがお腹出てません。(私とタメ年なのにえらい違い…orz)

さっそく歌いだした1曲目はフィンガー5の「恋のダイアル6700」。
♪リンリンリリンですよ。懐かし~!
ROLLYが歌うと一味違った感じ。

その後も「ルパン3世」エンディングから70年代懐メロ、フォークからシャンソンまで幅広いラインナップ。
一応、譜面は用意してあるようですが、お客さんの雰囲気に合わせて即興でどれをやるか決めているようです。
芸達者やのう。

時々はさまれる関西らしいベタな小話や、お客さんをステージにあげて競演するコーナーも楽しい。MCも軽妙。(「お水飲も。ごつくんごつくん」がなんだかツボに入って可笑しかった)

私的にはクイーンの「ラブ・オブ・マイ・ライフ」(ただし歌詞は直訳とも言えない日本語バージョン)を歌ってくれたのが嬉しかった。

たった一人でギター1本でこれだけの時間をもたせる力量。やっぱすごいわ。


それでも興に乗ったのか予定終了時間をオーバーして2時間半もやってくれました。

おまけに終演後、握手会のオマケつき!ファンサービスいいですね。
間近でしげしげと見るROLLYの目、すごい色~。
濃ゆいノーズシャドーに無精ひげ(?)がかっちょいい!

なんだか舞い上がっちゃって気の利いたことが言えず残念。


(逗子海岸であるらしいのだがこの年でオールスタンディングはキツイ…)

ローリー公式サイト→ こちら
日記に早速昨日のことが書いてあるぞ。マメ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月24日 21時47分58秒
コメント(2) | コメントを書く
[演劇・美術・コンサート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

女性向けイベントやブログモニターならトレンダーズ

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: