のらりくらり。

のらりくらり。

PR

プロフィール

charo59

charo59

コメント新着

ササキコジロウ@ 参院選で不正選挙が行われます。 参院選で不正選挙が行われます。  昨年の…
☆Yuri☆ @ Re:えっ??3ヶ月ぶり??(09/14) こんばんはっ☆お久しぶりです!! 3ヶ…
☆Yuri☆ @ Re:近況(06/11) こんばんは~☆ 私の周りでも、結婚ラッシュ…
charo59 @ Re[1]:コメ(05/22) ☆Yuri☆さん >charoさん、こんにちは~♪ …
☆Yuri☆ @ Re:コメ(05/22) charoさん、こんにちは~♪ お久しぶりで…

お気に入りブログ

     . ☆Yuri☆さん
そして幼児~ ちょっすんさん
いっぱい子育ていっ… まさやまま2012さん
イマキチの足跡 (^ー^… いまきちーさん
小さなあしあと め−ぷるシロップさん

フリーページ

カレンダー

2014年04月21日
XML
カテゴリ: 日記さん
あっと言う間に4月21日9w5d。

4月15日全社の会議後から酷い目眩にあって茶色のオリモノもでて、先輩から今すぐ病院へいけと早退。

すぐに病院やむかって、安静が必要との診断で1週間のお休み。

その後まだ大丈夫だろうと買い物を済ませて、家に帰ったら生理のような出血が。
大泣きして病院に電話。
再診。

止血剤等をもらって横になる生活がはじまった。


2週間の安静に。

成長も全然してない。


心拍が停止してるかもしれない。

相方と一緒いったところ、まめはしっかり鼓動を打ってた。
2人でガッツポーズ!

完全に油断してたのか、家に帰った後予期せぬ来客で動き回ってしまった。
その後出血がひどくなり、かかりつけの病院は夜間や土日祝は診断してないので不安で一杯。

本来だったらもっと人間の形をしてどんどん成長してたのに。


家だと動いてしまう自分と病院の行ったり来たりの生活が正直気が滅入ってし入院を希望した。

紹介状書いてもらったところの病院でももうどうこうできるものでもなく、安静にしてあとは赤ちゃんを信じるだけだといわれた。

家にいても入院しても一緒だということで悩んでたら、何かあればすぐに対応はするし、とりあえずここで安静しようと先生が言ってくれた。

でもそれだけですごく救われた。

あと、看護師さんや配膳のおばちゃんたちの心遣い。涙が出てしまう。




大部屋のあかちゃんの泣き声を心配してたけど、むしろまめにはっぱをかけるいい機会になった。
もっと泣いて泣いて泣いてね。

んでまめにエール送ってあげてね。



そんな気持ちの9w5d







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年04月21日 18時34分00秒
コメントを書く
[日記さん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: