2016.12.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
PPP0001 (2).jpg


土曜日は、友達夫婦と一緒に

毎年恒例のクリスマスパーティーでした








PPP0002.jpg


今回のテーブルコーディネートは

ダークグレーとグリーンを中心にしました。








PPP0001.jpg


テーブルの中央に、

生のモミの木とヒムロ杉を置いて

松ぼっくりや綿花も乗せ、








PPP0003.jpg


大きいスワッグのようなイメージで

テーブルを飾ってみました♪








PPP0005.jpg











PPP0019.jpg


カオリンのプレートやワイングラスを並べたら

準備OKです(^^!



ゲストが間も無く到着というタイミングで

キャンドルに火をつけたら、

楽しい時間が始まるワクワク感も一気にアップ。










食卓で使うキャンドルは

植物性原料のものにこだわっています。

クリアカップで無香料、ススも出にくい。








PPP0006.jpg


友達夫婦、到着♪

トップ画像でも登場しているケーキは










PPP0007.jpg


なんと美しく華やかなことか!

箱からこのケーキが出てきた時の

感動といったらもう・・・!!








collage-1.jpg


ちなみに、これみんな

友達が今までに作ってくれたケーキです♪



これはほんの一部です。

友達のお菓子は見た目の美しさだけでなく、

材料や過程にも細やかなこだわりがあって

味も繊細で本当に美味しいのですよ〜








PPP0008.jpg


さて、お料理の方は・・・・

まずスープ。

じゃがいものポタージュの中央に

一時間かけてじっくり火を通した

たまねぎを落としています。








PPP0009.jpg


次に、エビとムール貝のアヒージョ。



同時に、サラダ、

友達が買ってきてくれたチーズ

cimaiのパンなどもあったのですが

写真撮り忘れました(><)








美味しいアヒージョやサラダには

高品質のオリーブオイルが鍵。








PPP0010.jpg


メカジキのカダイフ包み。

ブロッコリーで作ったソースの上に、

カダイフを巻きつけて揚げたメカジキをのせ

仕上げに削ったパルミジャーノと

レッドキャベツのスプラウトを散らしました。



これはしばらく前に・・・



PPP0030.jpg


下村シェフのレストラン

エディション(@六本木)にランチに行ったり、

お料理教室に参加したりしたので

シェフのレシピを私でもできる

簡単バージョンにアレンジしてみました。








食材に巻いて揚げるだけで

フレンチレストラン風になるカダイフ。

パリパリの食感も大好物です。

冷凍保存しておいてすぐに解凍もできから便利◎








PPP0011.jpg


お次はラザニア。

現在我が家はオーブンがないので

バルミューダのトースターで焼いてみましたが

すごく美味しく出来た!








我が家はブラックがお気に入り。

限定カラーのグレーも登場しています。








PPP0012.jpg


毎年ここでスタッフドチキンを焼くのが定番だけれど

丸鶏はさすがにバルミューダに入らないので、笑

スペアリブの赤ワイン煮にしました。



2時間近くコトコト煮込んだから

お肉が骨がツルンと剥がれるほど

柔らか〜くなっていて

みんなに大好評でした(^^*








PPP0013.jpg


〆はタコとトマトの炊き込みご飯。

この時点でかなりお腹いっぱいですが

やっぱり最後にご飯ものがあると

ほっと和みますね








PPP0014.jpg


デザートはもちろん別腹(^m^*

楽しみにしていたケーキです。

スポンジ生地にはカスタードクリームが

サンドされていてしっとり〜

絶品でした!



ごちそうさまです♡



家族や友達と過ごす楽しい時間は

やっぱり何ものにも変えがたいですね。

たくさん笑って たくさん食べて

とても充実した1日でした。











おもてなしのテーブルにもぴったりな

オーバル型のカオリン。

すごくシンプルなんですが

ただならぬ素敵オーラが

どこかから漂っているんですよね・・不思議だ。







今回スープを入れて使った

マークニューソンデザインのC&S

ブランドは違いますが

素材がカオリンと同じなので

まるでお揃い。








ワイングラスはホルムガード。

お得な6本セットです。

6本あれば足りなくて慌てる

ということがないから安心♪








PPP0015.jpg


自動的に翌日のブランチは

豪華になるの巻。(我が家比)



タコとトマトの炊き込みご飯は

オムレツにしました。

形がひどいのでピントをずらしてみた。笑







小さい、っていうだけで

なんて可愛いのかしら。








PPP0016.jpg


そしておやつの時間は

前日の余韻に浸りながらのケーキ



ひとつのイベントが無事に終わり

これでいい年が迎えられそうです・・・



まだ大掃除も終わってないけれど。笑



にほんブログ村テーマ 大掃除、始めましたか~?へ
大掃除、始めましたか~?








今回使ったテーブルクロスは

こちらのブラックパールです。

リネンの素材感が素敵で

食卓をワンランク上に見せてくれる名脇役。

パーティーの時って何かしら必ず

垂れたりこぼれたりしますよね(^^;

それが通常の布クロスだとシミになって

最後まで視界に入り続けてしまいますが

この撥水加工のクロスなら

拭き取れるから汚れを無かったことにできる。

ゲストにも気を遣わせずに済みます。

普通に洗濯機で洗って

ノーアイロンでいい感じになるのも高ポイント。








PPP0020.jpg


植物を直に置くデコレーションも

水分を弾くクロスだからこそ

躊躇することなくできました♪










家で本格的なカフェを楽しめる

スイス・JURAのコーヒーマシン。

ポイント15倍に加えて、浄水フィルター等の

メンテナンス消耗品(税込¥10,800分)

がついてくるキャンペーン、またやってます!

キャンペーンは12月22日まで。








にほんブログ村テーマ おもてなしと普段のテーブルコーディネートへ
おもてなしと普段のテーブルコーディネート

にほんブログ村テーマ おもてなし料理へ
おもてなし料理

にほんブログ村テーマ おしゃれで幸せなテーブル風景♪へ
おしゃれで幸せなテーブル風景♪

にほんブログ村テーマ おうちでパーティー 特別な日のお料理へ
おうちでパーティー 特別な日のお料理

にほんブログ村テーマ パーティー料理のアイデアへ
パーティー料理のアイデア

テーブルコーディーネート術や

簡単で見栄えするお料理のコツなど

パーティーのアイデアがぎっしり。

目の保養にも(^m^*







にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

にほんブログ村テーマ ☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆へ
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆

にほんブログ村テーマ ♪今日はコレをポチったよ♪へ
♪今日はコレをポチったよ♪

にほんブログ村テーマ おすすめ商品&お買い得セール情報♪へ
おすすめ商品&お買い得セール情報♪

大盛り上がりの感謝祭。

ボーナスシーズンということもあって

大物ポチされている方が多いですね☆

我が家も予定している大物があるので

また改めてレポしたいと思います(^^!










ずっと居たくなる 住まいのととのえ方


おかげさまで重版出来しました。

お手にとってくださった皆様

ブログやSNSでご紹介くださったたくさんの方に

心から感謝申し上げます(^^!








お気に入りアイテムや気になるもの

↓ 随時更新中です ↓

hiyori_banner.gif

0期のインフルエンサーに認定していただいてます。

よかったらチェックしてみてください(^^*








お手数おかけしますが、

ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます(^^*











クローゼットの大掃除ついでに

今年最後のブランディア利用しました。

大掃除シーズンで混んでるかと思いきや

なんと荷物が到着した翌日に査定結果が出ました!

また改めてレポしたいと思います(^^*









楽天ユーザーさんには本気でおすすめしたい

年会費無料のクレジットカードです。

12月の ポンカンキャンペーン

エントリーをお忘れなく♪








hiyorigoto_c.jpg



我が家の食卓はおいしっくすでできています。

近所のスーパーにあるかどうか不安だった

ムール貝やスペアリブも

おいしっくすであらかじめ注文しておきました♪










2014年に出版させてもらった

ひよりごとの本・第1弾です。

お手にとってくださった皆さま

ありがとうございます!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.20 08:36:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: