2025.10.24
XML
カテゴリ: 寝室



急に寒くなりましたね〜!!
10月ってこんなに寒かったっけ。


つい最近まで接触冷感の寝具を使っていたというのに
慌てて我が家も冬支度を始めました。


今年は大奮発をしてブレインスリープの
ボックスシーツを導入!


ブレインスリープはこれまで
パジャマや夏用の寝具も愛用してきて
機能性、そして品質の高さも信頼している



寒くなったら冬用もボックスシーツも購入しようと
心に決めていました。






去年の冬まではモダンデコさんの
敷きパッドを愛用していた我が家。


とても幸せな手触りと寝心地と暖かさで
品質は申し分ありませんでした。
(レビューも2,600件超え!)


ただサイズがダブルまでしかなくて。


我が家のベッドはクイーンサイズなので
シングルサイズを2枚重ねて使っていたのですが
重なっている部分はゴムバンドで固定ができない為



それでも去年までは「毎朝直せばいいだけのこと」と
特に苦に感じることもなかったのだけど、


夏に 【敷きパッド一体型ボックスシーツ】
使ってみたらあまりに快適で・・・!!



ちゃんとベッドのサイズに合ったものを買い直そうと
思ったのでありました。





画像が出ないけれど購入したのはこちら ↑↑

お値段するので他のお店のものと悩みましたが
夏用の敷きパッド一体型ボックスシーツも
ブレインスリープのものが気に入っていたので
思い切って奮発しました。

レビューも高評価です。









ブレインスリープ史上最高の暖かさ
というこちらの商品。


「カポックヒートEX」なる発熱技術が採用されていて
湿気を吸って熱に変換してくれるのだそう。









表面はマイクロファイバーのような起毛した素材。


ふわふわ かつ とろけるようななめらかさ
触れるたびに思わず撫で回したくなってしまう。


ベッドに入った瞬間、寝返りをうった時も
とろふわ な感触で幸福度が上がります!!









敷きパット一体型のボックスシーツなので
ズレないし、見た目もスッキリ綺麗。


インテリア好きとしてはこれもかなり高ポイント。


マットレスをすっぽり覆うタイプだから
ゴムバンドが見えたり、寝ている間に
外れるということもありません。


洗濯の手間も半分!


敷きパットとボックスシーツを
別々に洗わなくていいのがラクすぎる









そして暖かさにも大満足。


                                                        先週までは夏から使っている肌掛けで
十分だったほどでしたが、









急に寒くなったので、慌てて冬用布団を出しました。


そうしたら、背中からの熱が外に逃げなくなり
一気に 極暖環境 に。


じわ〜っと発熱してるのが実感でき
ふわふわ、とろとろ、ぽかぽかです。


シーツでこんなに暖かさが違うとは!


よほど快適だったのか
冬用布団に変えた日は10時間も目が覚めず
ちょっとした浦島状態・・・


3回もアラームかけといたんだけどな 笑





期待を裏切らないブレインスリープ
奮発して大正解でした!







もうひとつ候補にしていた
敷きパッド一体型ボックスシーツ。

こちらも吸湿発熱素材で
サイズはなんと9種類も揃っています!

シングル〜キングサイズまで揃っているだけでなく
ベッドを2つ並べて使っている家庭でも
1枚のボックスシーツでOK


このサイズバリエーションはすごいと思う。







冬本番になったらこちらの湯たんぽも使うつもり。
上質なシープスキンカバーで抜群の保温力。
朝までずーっと足元が暖かいです。









ちなみにベッドの羽毛枕とクッションは飾りです。


以前はクッションだけ避けて
実際に羽毛枕に埋もれるようにして寝ていたのですが、


今はお仕事でいただいた枕が気に入っていて
寝る時に好きな枕と入れ替えています。


ベッドメイキングが大好きなので
朝起きたら布団乾燥機をかけて
この状態に整えておくのが毎日のルーティーン。







「ヒツジのいらない枕」
「寝落ち姫の枕」
「ハグモッチ」

我が家は特にこの枕たちがお気に入り。







ひよりごとのモデルさんは低めの枕が好みで、

「テンピュール」
「今治睡眠用タオル2」


こちらの2つを使っています♩







布団乾燥機はこれ一択。
ベッドサイドの引き出しに入るコンパクトさなのに
ちゃんと隅々まで温風が行き渡ります。









ついでに寝室のデスク側も久しぶりの登場です。









大好きなホプティミスト。
そろそろクリスマスバージョンに変えるつもり。






そうだ、来年の日めくりカレンダー買わなきゃ!!









寝室のゴミ箱は concrete craft のもの。






さりげなくおしゃれなのですよ。
寝室はグレー、洗面所ではホワイトを使っています。









ゴミ箱は、重ねた白いボックスと同じシリーズです。







現在は仕様が変わって
留め具がボックス本体と同素材になりました。

サイズ違い・色違いでいくつも愛用している
お気に入りのボックスです。

丈夫で、使い勝手も抜群。








ティッシュボックスや
トレーも同じシリーズで揃えています。

うちに何個あるんだろうってぐらいあります。笑








10月24日 20時〜
今月3回目のお買い物マラソンスタート!








購入品や気になるものはこちらにまとめています







カイボイスンのキーリング
ブラックはすぐに売り切れてしまいましたが
ブラウンの方は在庫あります!
現時点ではこちらのお店にしかないみたいですね。








SALEや秋服もチェック 🍂





+ + + + + + + + +


こちらの記事 でお知らせしていた

クチポール EBONY
「Ivory × Silver」


designshop・ひよりごとブログ限定
先行予約会。


たくさんのご注文ありがとうございます🤍🤍


【ご予約受付期間】2025年10月31日23:59まで
【お届け予定時期】2025年12月-2026年1月頃



通常の検索では引っかからないページなので
お間違いのないようにしてくださいね♩







↑ こちらは【ディナーホーム】サイズ ↑






↑ こちらは【デザート】サイズ ↑


私も全種類個人買いしました








バニラビーンズ × ひよりごとのコラボショーコラ。

1年間の期間限定商品のため
2025年 10月31日 12:59 まで
の販売となっておりますので
よろしければぜひ味わってみてくださいね。

この1年、多くの方にご購入いただき
嬉しい高評価もたくさんいただいて・・・😭

本当に本当に、ありがとうございました。

私も前回のマラソンでまとめ買いしたけど
最後にもう一回買っちゃうかも。





#楽天スーパーセール - ブログ村ハッシュタグ
#楽天スーパーセール

#お買い物マラソン - ブログ村ハッシュタグ
#お買い物マラソン

#お買い物マラソンポチ報告 - ブログ村ハッシュタグ
#お買い物マラソンポチ報告

ブロガーさんたちのお買い物レポや
今狙うべきお得な商品はこちらでチェック。








Instagram もよろしくお願いします













SOU・SOU × ひよりごとコラボ
2025年の秋物新作

ぜひぜひチェックしてみてください ✨

関連記事はこちら → その① その②








帰省・出張・旅行は楽天トラベル!





​​​​


最後にこちらのバナーも
ポチッとしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

いつもありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.24 09:18:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMから
お願いします。



【Instagram】




=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: