気ままに更新中

気ままに更新中

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

でこぼこママ

でこぼこママ

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

お気楽!楽天生活 ★CANDY☆さん
Thank you for our d… s.mikoさん
minasigoハッチとひ… minasigoハッチさん
食いしん坊ぴっと ぴっと4231さん

Comments

luidji@ lLxRpygzpxmuNpzrj oBj4Vc http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ nPrGRGBBEaZN hGtdrF http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
uvkrwerx@ YdHUlqOOgHJQHApIuye JegctF <a href="http://vmkmzim…
AlmolaVoG@ payday loans 332 19857 <a href=http://paydayloansusa1h.com/…
viemeSleeme@ payday loans 364 13587 http://paydayloansusaone.com/#bplaza.ra…
January 23, 2005
XML
カテゴリ: 子育て日記


2hito

 家に帰ってからひよりに折り紙を渡してみました。初めての折り紙で何をするのか見ていたら、ハンコをポンポン押していました(^^)しばらくすると、お手本の紙を見て
「ママ~、三角作って~」
三角を折ると
「ママ~、これ作って~」
と指差したのは、風船。懐かしいな~と思って折っていると、横でひよりもせっせと何か作っている様子。しばらくすると机の上が
origami
こんな状態になっていました(^^)ただクシャクシャ~ってしているだけなのですが、本人は至ってまじめに動物を作ったそうです。ウサギはこれ、キリンはこれって後で教えてくれました。形が折れるようになるのはいつかな~。楽しみです。

 今日、何気にりょうすけの口の中を覗いたら、上の前歯がほんのすこ~し歯茎から出てきていました(^0^)



人気blogランキング ←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)





ひな祭り特集

ハート バレンタイン特集
tyoko



楽しさ広がる!両面折り紙 Miffy おりがみ150角 手すき友禅紙おりがみ ダイヨの教育おりがみ No.200-5 トーヨーおりがみブックスやさしいおりがみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2005 04:49:57 PM
コメント(6) | コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おりがみ(01/23)  
candy0101  さん
ひよりちゃんの第一作目?ができたのですね~
とても芸術的で上手ですよ~(笑
かわいいですね。
ママと一緒にがんばったって感じが出てますよ~
手先と脳は連動してるらしいので、折り紙はとても
より知育教材だそうですよ!
いくつか折り紙の本ありますが、難しいですね~
頭の中で3次元が作れないので今じゃ子どものほうが上手になってしまいました(*^^*ゞ

りょうすけくんの歯も楽しみですね。
最初の歯は下から生えてくるって子ども産んで初めて知ったことです(笑 (January 23, 2005 04:56:20 PM)

Re[1]:おりがみ(01/23)  
ひよりょう  さん
candy0101さん
>手先と脳は連動してるらしいので、折り紙はとても
>より知育教材だそうですよ!

 そうなんですか~。じゃあいっぱいやらせないと。

>いくつか折り紙の本ありますが、難しいですね~
>頭の中で3次元が作れないので今じゃ子どものほうが上手になってしまいました(*^^*ゞ

 折り紙の本難しいですよね。私も見ながら???が頭に飛び回ります。
 この間、“テレビチャンピオン”で折り紙やってて、あまりの速さと上手さにびっくりでした。

 私は、おなかの中で永久歯まで出来てるって聞いてびっくりしました(^^) (January 23, 2005 05:06:14 PM)

Re[2]:おりがみ(01/23)  
candy0101  さん
ひよりょうさん
> 私は、おなかの中で永久歯まで出来てるって聞いてびっくりしました(^^)
-----

そうなんですかー!!
それはびっくりです。

永久歯はず~~~~っとお世話になる歯
ですからお腹の中でできちゃうってことは
歯の質はママの責任なんですね。

せめて今から歯磨きだけでもよい習慣として
身に付けさせなくては。。。

TVチャンピオンの折り紙私も見ました。
芸術ですよね。
あれも右脳でしょうかねー?すばらしい日本の
文化ですよね、せめて鶴くらいはがんばろう~(汗 (January 23, 2005 10:42:49 PM)

Re:おりがみ(01/23)  
s.miko  さん
写真、すっごくかわいい~~。。。
ほんとに天使のようですねっ。
折り紙、すっごくたくさんで、夢中になってつくったんですね~、ひよりちゃん。
こういうことをこんなに楽しめるって、すごく集中力あるんだね~。
きっと、そのうちすっごく綺麗に作ってびっくりかもしれないですね。!
ほんと、ほのぼのしていて、いいな。。。。
我が家の娘は今胃腸風邪で、おかゆ生活です~。
明日は幼稚園お休みして家にいると思うから、
家で折り紙でもしようかな。。。。
(January 24, 2005 01:12:12 AM)

Re[3]:おりがみ(01/23)  
ひよりょう  さん
candy0101さん
 そうなんですよ(たぶん(^^;))母親学級で教えてもらいました。だから妊娠中のカルシウムは大事って聞きました。あと、歯医者さんに、歯は親の遺伝が大きいって聞きました。もちろん1番大事なのは日ごろの歯磨きなんでしょうけど。ひよりも、ようやく嫌がらずに仕上げ磨きさせてくれるようになりました(^0^)長かったです。

>TVチャンピオンの折り紙私も見ました。
>芸術ですよね。
>あれも右脳でしょうかねー?すばらしい日本の
>文化ですよね、せめて鶴くらいはがんばろう~(汗

 見ましたか?あれすごかったですよね。私は犬の折り紙見たんですけど、感動しました。ひよりと大喜びしながら見ました。私にはあの才能のかけらもありません(--;)ちょっと分けてほしい・・・ (January 24, 2005 11:24:09 AM)

Re[1]:おりがみ(01/23)  
ひよりょう  さん
s.mikoさん
 ひよりが集中することって滅多にないんです。だいたいすぐに飽きてポ~イ!なんです。そして泣いているおもちゃたちがいったいどれだけ家にあることか・・・
 折り紙は珍しく面白そうにしてました、って言ってもクシャクシャ~ってやってるだけなのですが(^^;)

 お子さん大丈夫ですか?胃腸風邪はしんどいですね。早くよくなるといいですね。 (January 24, 2005 11:28:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: