気ままに更新中

気ままに更新中

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

でこぼこママ

でこぼこママ

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

お気楽!楽天生活 ★CANDY☆さん
Thank you for our d… s.mikoさん
minasigoハッチとひ… minasigoハッチさん
食いしん坊ぴっと ぴっと4231さん

Comments

luidji@ lLxRpygzpxmuNpzrj oBj4Vc http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
julian@ nPrGRGBBEaZN hGtdrF http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
uvkrwerx@ YdHUlqOOgHJQHApIuye JegctF <a href="http://vmkmzim…
AlmolaVoG@ payday loans 332 19857 <a href=http://paydayloansusa1h.com/…
viemeSleeme@ payday loans 364 13587 http://paydayloansusaone.com/#bplaza.ra…
January 17, 2007
XML
カテゴリ: 私の気持
designed by *ま~ぶる*













ちょうど、高校3年だった私。
今、思うとなんでだろう?大学に入ると寮生になる寂しさだったのでしょうか。
母の布団にもぐりこんで寝ていました。
そして始まった大きな地震。
瞬間
「布団かぶり!!」
と母の声とともに、ゴーっという地響きから縦ゆれ、横揺れへ。
長い長い揺れでした。
うちの実家は被害はなかったけれど、もうすっかり古くなっている
(自転車通学だった私は、その日も高校に行って、体育館のチェックをしたのです)
高校の体育館(体操部の体育館)はそこらじゅうにヒビが入り、窓ガラスも
割れていた。
テレビから流れてくる悲惨な状況も、だんだん薄れて行ったけれど
大学に入って、兵庫県立体育館に行ったときに、体育館横にある芝生のところに
仮設住宅が立ち並んでいて、「まだ終わってないんだ」と衝撃を覚えたのが忘れられない。


人気blogランキング sozai ←応援宜しくお願いします。これからも頑張ります(^0^)

bakku




●●● ***そろそろ編物の時期です*** ●●●

かわいく編んでね
かぎ針編みっていいね
こどもニットの本


その他、編物の本をお探しでしたらこちらからどうぞ

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2007 01:00:16 AM
コメント(6) | コメントを書く
[私の気持] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:震災から12年(01/17)  
今でも、TVに映った兵庫の街が瞼に焼き付いてるよ。
修学旅行で通った高速道路が倒れてたり。。。
その前の南西沖地震を知っているから、
遠くの事だけど、身震いがしたし、涙が止まらなかったよ。

デコちゃんは無事でよかったね。
本当に良かった。

震災で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 (January 18, 2007 07:05:21 AM)

Re:震災から12年(01/17)  
よしお さん
12年かぁ・・・

私には“まだ”12年しか経ってなかったのか、って思えます。
それくらい記憶から薄れちゃってるんだ・・・

私も偶然(?)当時高3だったわけですが
地震の揺れと貯金箱が落下した音で目が覚めて
「タンスとか倒れてくんなよ・・・ムニャムニャ」
って二度寝した危機感ナッシング学生でした・・・

ガッコと就職先(秋には内定していた)がすぐ近くだったもんで
なんとなく見に行ったら、窓ガラスが割れてた・・・
ってのが今でも印象に残ってるくらいです。

でも同じ空の下で、とんでもないことになってたんだよなぁ・・・

ふとB'zの稲葉さんの「あの命、この命」って歌を思い出すよ・・・ (January 18, 2007 08:07:44 AM)

Re[1]:震災から12年(01/17)  
~☆☆chiaki☆☆~さん
 そうだったね~
 高速はひどかった。

 自分が経験すると、他でのことでも身近に感じるよね (January 18, 2007 04:35:58 PM)

Re[1]:震災から12年(01/17)  
よしおさん
 そうだよ。まだ12年だよ。
 あの地震の中で寝てたってか。
 いや~、大物だね~ (January 18, 2007 04:37:35 PM)

震災を受けた当事者  
ねねまんま  さん
の方々には まだまだ終わりは来ないですよね。

 私の友人は大阪の西成にすんでいたのだけど
 大きな被害はなかったものの
 あれから数ヶ月間は
 ”お風呂に入るのが怖い”ってずっと言いつづけていました。
 あの後も数箇所で大きな地震があったわけですが
 関西のあの地に
 大きな穴があいたような映像は
 やはり 私も忘れられませんね。
 なんせ当日 何も知らずに会社に行って
 会社のテレビではじめて
 倒壊したビルやあたり一面にあがる煙をみたものですから
 大きすぎる衝撃でした。
 東京でいつもと変わらない一日をはじめ、
 いつものように寝坊して会社に行って、
 自分の日常がいかに平穏であるか思い知りました。
(January 22, 2007 08:22:25 AM)

Re:震災を受けた当事者(01/17)  
ねねまんまさん
 そうですね。
 私はほとんど震災の被害はなかったけれど、震災の後の神戸の町なんかを直接見てからというもの、テレビでシュミレーションされていたりするのを見ると気分が悪くなるんです。
 何もないのが1番ですね (January 22, 2007 11:49:11 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: