今日は次女の合唱団が市内のイベントに出演
合唱団には現在3歳から中3の子供達が所属していますが
(在団資格は3歳~高3までですが今は高校生が一人もいません)
団員の保護者の中に
最近、流行のモンスター・ペアレントが
ちょっと変わった人だとは思っていたんだけど
他のママたちから聞いた話は
まさに、モンスター・ペアレント
幼稚園の役員をしていた時は担当したイベントのチラシを
他の人に確認してもらう事もしないで
勝手にプリントをしてしまったそう
その結果、紹介する人のプロフィールは間違いだらけ
経費の問題もあるので他の役員の人たちが
プリントのプロフィールに間違いがあることを
本人に 謝りに行ったりしたけど
張本人は知らん顔だったそうです
他にも色々な話を聞いたんですが
私がモンスター・ペアレントと思ったのはね・・・
子供が小学校に入学する前に
「うちの子は身体が小さいので
ランドセルを背負って校区の小学校までは歩いて行けないので
家から近い方の小学校に入学させてください」
そう教育委員会に言いに行ったそうです
そんな我儘が通る筈も無く
校区の小学校に通っていますけどね
自分の身近にいたなんて。。。
子供の事を心配するのは分かるけど、 だからといってねぇ・・・
私もモンスター・ペアレントって言われないように
気を付けなくっちゃね~