natural life

natural life

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.07.05
XML
やっぱり甘酒使えますよ~。いいですよ~。はまってます。
先日のブログ もご参考になさってくださいね)


*簡単ひとくちいなり*
RIMG0621.JPG
これ超簡単ですごくおいしいです。

*材料*
油揚げ    1枚
玄米甘酒   大さじ1
醤油     小さじ1

玄米ご飯、梅酢、紅生姜   各適宜を混ぜ合わせておく


*作り方*
油揚げは2枚に開いて板状にし、玄米甘酒、醤油を混ぜ合わせたものを両面に塗りつける。

油揚げを適当な大きさに切り、ラップの上に油揚げをのせ、
ご飯をのせて巻きつけギュッと握りながらしっかりと形作る。

*ポイント*
・油揚げは焼くので新しいものであれば油抜きはしなくても大丈夫。
 油臭さが気になる場合はしてください。


油揚げを煮ていないのにしっかりとおいなりさんの味なんです!
これも甘酒のおかげ。
少し焦げ目がつくくらい焼くと香ばしくておいしい!
ご飯を巻かないで、そのままおかずとして食べてもイケます。

中の玄米ご飯は梅酢と紅生姜を混ぜ込んだ簡単寿司飯。
白米などでもいいし、ゴマ、大葉、みょうが、枝豆なんかを
混ぜ込んでもおいしいと思います。




RIMG0620.JPG
娘用のお弁当。
板わかめの玄米おにぎり、かぼちゃの白玉だんご、とうもろこしを
どうにか食べてくれました。
とっても活発なのに少食なのですよ~。



読んでくださってありがとうございます。

よろしかったらクリックして頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.05 23:11:28
コメント(10) | コメントを書く
[マクロビオティック 料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: