natural life

natural life

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.11.01
XML
カテゴリ: 手作りお菓子
先日行ったベースカフェにて…

娘も気に入ったようでほとんど飲んでしまい…ごめんなさい…な状況に…。
なのでお家でも作れるようにと思い再現してみました。


きなこラテ
携帯 2007.7.jpg

1杯分
きなこ 大さじ1
豆乳    50cc
玄米甘酒 50cc
水 100~130cc
塩   ひとつまみ



*水の量はお好みで…100ccだと濃い目~130ccだとさっぱり目
*豆乳は体を冷やすので今の時期は温めて飲んだ方がよいと思います


あんまり味見できなかったので記憶が薄いんだけど^^;
おいしくできましたよ。
どうでしょう?似た様な味になったかな?
お店では黒豆きなことライス&ソイを使っているようです。
甘酒は料理の甘味付けにも使えるし冷凍保存しておけるので便利です。
マルクラがなめらかでおすすめ。

《マルクラ》有機玄米使用玄米甘酒★250g



オーガニックベースといえば…
ポスタルノートに興味があり 資料請求 しました。

すごくよかった。
静かに淡々と語られているんだけど熱~いものが伝わってきて
なんか自然と目頭熱くなりました。(最近涙もろいもので…^^;)
勉強するしないにかかわらずマクロビオティックってなんだろう~と思う方も
ぜひ 資料請求
難しいと思われがちなこともとても柔らかに表現されていてためになることと思います。



読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加してます。。
よろしかったらクリックして頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.01 17:52:40
コメント(12) | コメントを書く
[手作りお菓子] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: