natural life

natural life

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.11.21
XML
このところ急に寒くなってきましたね。
寒くなるとクリーム系とかグラタンぽいものが食べたくなります。


日曜のお昼…

携帯 2007.7 009.jpg

うどんグラタン を作りました。

作り方
薄切り玉ねぎ、しめじをウォーターソテーして、豆乳を加え少し煮込む。
(味付けは塩のみ)
小松菜を加えくず粉でとろみをつけたらゆでておいたうどんを加え混ぜ、
グラタン皿に入れ、 *とろけるチーズ 、パン粉をかけオーブントースターで焼く。

izumimirunさんのとろけるチーズ 、娘には普通の少しです)

昔、おばあちゃんや母がうどんを牛乳で煮込んでハムや玉ねぎを入れて
洋風に作ってくれたんですよね。
子供の頃、醤油味の煮込みうどんがあまり好きではなかったので
グラタンみたいでおいしいな~と思って食べていました。

その頃を思い出しながら作ったので、娘も喜んでくれるかな~
と思いきや…
娘はクリームがべたべたと口につくのが嫌みたいで3~4口しか食べてくれませんでした…。
ごく普通の煮込みうどんの方がよかったようです^^;
娘の好みは難しい…。
夫には普通のチーズにしたので大好評。酒粕はあまりお好みではないので…。






携帯 2007.7.jpg
クリスマスの準備…。
庭の月桂樹でリースを作りました。
ほんのりいい香りがします。
シンプルも好きなんだけど飾りをつけないとクリスマスっぽくないかな?
一昨日、植木屋さんに月桂樹を刈り込んでもらったのでたっくさん葉があるのですよね。

とりあえず乾燥させておきますか…。



読んでくださってありがとうございます。
ランキングに参加してます。。
よろしかったらクリックして頂けるとうれしいです。
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.21 17:14:22
コメント(26) | コメントを書く
[マクロビオティック 料理] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
うな8694  さん
うどんグラタンって新しい!
絶対私こういうの好きですね~
izumimirunさんのとろけるチーズは良い酒粕が手に入らないのでまだ試していないのですが,
うーん,うどんとの組み合わせ,おいしそう!
オーブンもトースターもない我が家ですがなんとか頑張ってチャレンジしてみたい一品ですね。
(2007.11.21 17:39:34)

おはようございます!  
izumimirun さん
うどんグラタン♪
聞いただけでおいしそう、食べたいです~。
今度絶対作ります!
とろけるチーズ、作っていただいて嬉しいです^^。

月桂樹のリース、素敵ですね。
香りも楽しめるし……。
うちにも月桂樹があるから、マネして作ってみます。 (2007.11.22 08:58:42)

あったまりそう  
ちはる さん
酒粕のうどんグラタン、もう想像するだけでポッカポカ♪
月桂樹のリース、手作りいいですね~。 (2007.11.22 12:30:47)

うわー!  
にょっき さん
最近うどんと豆乳がたくさん家にあるので、
コレ作りたいです。
ついでに酒粕もあるし、izumimirunさんのサイトはお気に入りに入ってるし
準備万端だわっ♪


普通の煮込みうどんのレシピもぜひUPしてくださいね。
楽しみにしています。
(2007.11.22 13:36:02)

Re:とろけるチーズでうどんグラタン  
つづこ さん
うどんグラタン!く~っ、またオーブンが欲しい一品が登場してしまいました…我が家はトースターもないので、トースターを買うならオーブンを…と思っております。うぐうぐ…
酒粕も未だ購入出来ず…探しているんですが、私が買い物に行く先には見付からないんですよね…
でも根気良く探してみます! (2007.11.22 14:43:05)

Re:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
みるまゆ さん
先日はコメントを残してそのままにしてしまい、失礼しましたm(__)m
コチラは私のURLを残す欄が無かったようで…(^^ゞ
http://mirujets.blog121.fc2.com/です。
どうぞよかったら遊びに来てください♪

izumimirunさんのとろけるチーズ、私も気になっていて作りたいなと思っています。
パスタではなく、うどんというところが温まりそうで美味しそうです♡
月桂樹のリースも素敵です♪
(2007.11.22 20:46:46)

Re[1]:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
うな8694さん
ありがとうございます!グラタン系おいしいですよね~。
チーズ風なしでもお味噌を加えたらコクがでておいしいと思います。ほんとのチーズほど焦げ目はつかなかったのでオーブンで焼かなくてもおいしいとおもいますよ~。 (2007.11.23 15:20:58)

Re:おはようございます!(11/21)  
izumimirunさん
ありがとうございます!うれしいコメントいただいて感激です☆とろけるチーズはいろいろに使えますね。
月桂樹のリースはしおれてきたので乾燥させてから作ったほうがいいみたいです。 (2007.11.23 15:22:28)

Re:あったまりそう(11/21)  
ちはるさん
うどんグラタン簡単でおなかいっぱい!温まっておすすめです~。 (2007.11.23 15:23:26)

Re:うわー!(11/21)  
にょっきさん
ありがとうございます!ぜひ作ってみてくださいね。
普通の煮込みうどんはほんとに普通なんです^^;
昆布だしに醤油味でねぎ、青菜、油揚げなどを入れるだけ…参考になりますでしょうか…^^; (2007.11.23 15:26:41)

Re[1]:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
つづこさん
ほんとのチーズほど焦げ目はつかなかったのでオーブンで焼かなくてもおいしいとおもいますよ~。チーズ風なしだったらお味噌を加えるとコクがでておいしいかもです。子供には酒粕はちょっと大人味ですよね^^;息子さんのお好きなかぼちゃ、さつまいもを入れてもよいかも~。 (2007.11.23 15:30:17)

Re[1]:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
みるまゆさん
いえいえ、URL教えていただきありがとうございます。遊びに行きますね。
冷凍うどんを使えばマカロニゆでるよりもささっとできるので時間のないときにはおすすめです。ボリュームもあるのでお腹いっぱいになります。 (2007.11.23 15:34:12)

Re:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)   
思いでのうどんグラタンなんですね。優しい味がしそうです。

逆の話で、ヨーロッパに今みたいに日本食のない昔、留学生がスパゲティーをうどんにして食べたと聞いたことがあります。
(2007.11.24 07:01:54)

Re:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
makopin さん
こんにちは♪
体にやさしく、おいしそうなメニューばかりでどれもこれも食べてみたくなってしまいます~
私も自然で体によい食べ物という事を意識しているので、とっても参考になります!
♪ホッとほっとプリン♪を作ろうときなこ買って来ました(^_^)
またちょくちょくお邪魔しますね~! (2007.11.24 10:33:27)

Re[1]:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
だんごうさぎさん
うどんグラタンはなつかしの味でした。
なるほど~スパゲティーをうどんに…!フィットチーネならきしめん風になりますね^^
(2007.11.24 16:46:05)

Re[1]:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
makopinさん
わーい!ご訪問ありがとうございます。
食のこと同じように意識していらっしゃるようでとってもうれしいです。ビーズの作品もnaturalですものね。
ホットプリン簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。
またこちらからもおじゃましますね。よろしくお願いします♪ (2007.11.24 16:50:36)

Re:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
marron382  さん
うどんグラタンなんて聞くだけでよだれがでそう(笑)!
ペンネやマカロニではよくやるけどうどんだとまた違った美味しさがありそうですね。

リースもお上手!
そっかぁもうクリスマスですよね。
クリスマスといえばやっぱりケーキ。
今年はどんなケーキにしようかと悩み中です。
はるちさんはどんなケーキを作るのでしょうか?
興味津々です♪

(2007.11.25 10:47:25)

ぽっかぽかですね~。  
ますみ さん
こんばんは~。
おうどんでグラタンなんてとてもポカポカ温まりそうですね~。
izumimirunさんのチーズ、酒粕がないのでまだ作った事ないんですが
今年の冬は絶対にチャレンジしてみます~♪

月桂樹、私も千葉の家で大事に育てたのがあったのに一枝も持ってこなかったのが悔やまれます(TT;)グスン
挿し木ですぐに着くんですよね~。
(2007.11.25 19:40:57)

作りましたよ  
ちはる さん
はるちさん、きなこラテ、めちゃおいしかったです。紹介させていただきました。そして、勝手にきなこつながりでコラボしてます。 (2007.11.27 22:57:13)

Re[1]:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
marron382さん
うどんもホワイトソースになじんでグラタンにはぴったりですよ~。

そうですね…クリスマスケーキとおせちはどうしようかな~といろいろ思いをめぐらせております。
考えるだけでも楽しい♪ですね。
考えるだけで終わらないよう^^;がんばりまーす^^
(2007.11.28 16:05:36)

Re:ぽっかぽかですね~。(11/21)  
ますみさん
酒粕チーズ、いろいろ使えていいですよ~。
月桂樹…残念ですが…ぜひまた植えてください~~! (2007.11.28 16:07:31)

Re:作りましたよ(11/21)  
ちはるさん
わーい!よかったです。
その後、ちゃんとパックまで作るところがえらいわぁ~。
(2007.11.28 16:08:45)

Re:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
あいやこ さん
はるちさん、こんにちは!
久しぶりのコメントになってしまってすみません~!(^^;)
うどんでグラタン!ってすっごくボリューミーなグラタンになりそうですね~(^^)
先日、うどんのお店に行ったときにクリーム味のうどんとかトマト味のうどんとかがあってまるでパスタのようでした~!(笑)
確かに、もとは小麦粉ですものね!
わたしは小麦系が苦手なのですが、はるちさんのうどんグラタンは食べてみたいな~って思います♪
あったまりそう~~~~~^^
月桂樹のリースも素敵ですね☆ (2007.11.28 16:09:37)

きなこラテ  
昨夜、作りましたよ~♪
甘酒が無かったんでパスして、あったかバージョンで。
これも、ほっとする美味しさですね~(^^)
グラタンも、ほっとメニューだわ! (2007.11.30 18:12:04)

Re[1]:とろけるチーズでうどんグラタン(11/21)  
あいやこさん
コメントありがとうございました!
うどんグラタン、がっつりお腹一杯になりますよ~。うどんのくにゃっと感がグラタンにあっていていいですよ。
あいやこさん、小麦粉系が苦手なのですか~!
私は小麦粉好きなので食べ過ぎないように注意してるくらいです^^;
月桂樹はドライにしてからリースにした方がよかったみたいです。 (2007.12.01 03:08:14)

Re:きなこラテ(11/21)  
lucky-happy-smilyさん
きなこラテ作られたのですね~。ありがとうございます。
甘酒なしでますますヘルシーですね。
ほっと温まっていただけてよかったです^^ (2007.12.01 03:10:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: