natural life

natural life

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.02.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨夜はきれいな満月でしたね。
思わず月光浴してしまいました


私のインフルエンザ予防策、覚え書きに…。

*梅肉エキス
あなたと健康社で買ったものがすごくよかったんだけど
ネット販売などしていないようで…。


化学農薬・化学肥料不使用 「龍神梅」梅肉エキス 50g



*板藍根(ばんらんこん)
中国ではポピュラーな生薬らしい。
のどが乾燥したり、違和感があるときに飲むとしっとりうるおしてくれる感じ。

インフルエンザに対して抗ウイルス作用も期待できるそう。



 「小川生薬の板藍根茶 30袋」熱湯を注いで約60秒でできる板藍根茶(板藍茶)です。小川生薬の板藍根茶 30袋


 「板藍根飴 80g」板藍根(バンランコン)、甘草(リコリス)、桔梗根をバランスよく配合した飴です。板藍根飴 80g



*クエン酸
梅肉にもクエン酸は含まれてるけど、なにせ疲れやすいので…
ネーミングにひかれてしまった…さらに疲労回復を期待して…。


つかれずホワイト 120g




*アロマディフューザー
抗菌作用のあるラベンダー、ティートゥリーを炊きまくり。
無印 のを使ってます。シンプルでコンパクト。


あとはマスクをご飯食べる時以外ははずさず
なんとか乗り切りました~。





読んでくださってありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 健康食へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.02.19 22:01:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: