フワフワさん

フワフワさん

PR

Comments

メガネ@ パニーニさん♪ 試験終わったんですね♪お疲れさまでした!…
パニーニ@ Re[2]:母の日でしたね☆(05/08) メガネさんへ 試験は母の日翌日で、もう…
メガネ@ >パニーニさん ご無沙汰です!! 子どもたちに本当に助け…
パニーニ@ Re:母の日でしたね☆(05/08) ご無沙汰しております! またまた素敵な…
メ ガ ネ @ >Mayさん お返事遅くなってごめんなさい! コメント…
May@ 可愛く編めました! 2歳の娘のミトンの編み図を探していて、…
メ ガ ネ @ >Cloverさん コメントありがとうございます! お役に立…
Clover@ 子どもミトン★(01/04) はじめまして。 ミトンの編みかたを探して…
メ ガ ネ @ >パニーニさん♪ そうなんですよ・・・時の経つの早すぎ!…
パニーニ@ Re:バザーに手編みの小物を出品♪(09/29) こ、こ、高校生〜😱 早い!早過ぎます!っ…
2009.01.04
XML
カテゴリ: 子どもニット
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ (チイ:3歳0ヶ月)
娘が「水色と白のチョッキ編んで♪」と言うので、さっそく編んでみました☆

なんで水色がいいなんて言ったのかというと、その時チイはたまたま このあみぐるみ で遊んでおり、

このクマさんとおそろいの、上半分が白&下半分が水色っていう通常ありえない色使いのチョッキを着たかったということは、私にはよーく分かってたんですが^^;
その辺は、大人の理性で変更・・・

いま、チイが雪に興味津々で、図書館で↓こんな本まで借りてきて熱心に読んでいるので、


全面に雪が降ったような模様(プラス馬と林)を編み込んでみました。

北欧風編み込み模様のチョッキ






後ろは、馬がいなくて、木だけが4本並んでいるのです。。。


会う人会う人みんなに「自分で編んだの?」って言われます。
よほど、手作り感あふれる仕上がりのようです(-_-;)


●材料・用具

 極太毛糸 水色3玉、白1玉
 棒針  10号(4本針)
 かぎ針 8/0号
 毛糸針
 棒針用ゴムキャップ
 編み目を休ませるための道具
 (名前が分かりません・・・なければ毛糸を通して結んでおけばOK)





↓編み図(3歳児用)
 ・・・全力出し切って書いてみたんですが、実際はかなり適当に編んでいるので、この通りにはなってないかもしれません。すいません!

2015/01/13追記:図に誤りが発見されました!前身ごろ・後ろみごろともに、脇の3目伏せるとこから上は「 17段 」ではなく「 21段 」でお願いしますm(_ _)m

ベストの後ろ身頃の編み図


ベストの前身頃の編み図

※減目は全て、端を1目立てています。
※前身頃は、脇で3目伏せたところから2段目で、左右に分けて編みます。


前と後ろが編めたら・・・



2.袖ぐりから48目、輪に拾って(4本針のうち3本に、それぞれ16目ずつ拾う)2目ゴム編みを6段編んで、2目ゴム編み止め。

3.衿。前身頃の図のA~後ろ衿ぐり~Bまでから、38目拾い、2目ゴム編みを12段編んで、2目ゴム編み止め。

4.右前立て。C~3で編んだ衿の上端までから、26目拾い、2目ゴム編みを5段編んで、2目ゴム編み止め。(左前立ても同様)

5.左前立ての下端と、前身頃のC~Dをメリヤスはぎ。

6.右前立ての下端を前身頃の裏にまつりつける。

7.スチームアイロンを軽く当てると、編み目が落ち着いてイイ感じになります。





編み込み柄は、こちらを参考に↓

北欧のかわいいあみもの



にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.27 21:08:28
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


★無料編み図つき★雪の模様の北欧風ベスト  
mykn1977  さん
わ~~上手ですね!!
雪がハートにも見えて、これからの季節
バレンタインにも良さそう^^
馬のモチーフもとってもかわいいです。

(2009.01.05 10:23:47)

私もハートに見えましたv  
AKi さん
3歳の子に「作って!」って言われるお母さんてすごいですよねー
そしてまたチイちゃんに似合ってますね!
私から見たら大物ですが、極太毛糸だと
メガネさんはたったか編まれちゃうんでしょうか。
白×青のお揃いも可愛かったと思いますよw (2009.01.06 06:31:48)

か~わいい♪  
ぱぷま  さん
めちゃ可愛い~O(≧∇≦)Oちぃちゃん似合ってます♪ブルーも可愛いね♪
この編み図は何で描いてるのですか?こんなソフトがあるンですか…?分かりやすいですよ♪
今年もまた寄らせてもらいます~(不定期ではアリマスガxxx^^;)ヨロシクお願いいたします~(^^)v (2009.01.06 12:08:18)

>mykn1977さん  
メ ガ ネ  さん
ハートがいっぱいで、バレンタインの季節にも!
偶然だけど、でかした!私!!(〃∇〃)

下のほうは、チイちゃんが動物や森が大好きなので、この模様にしてみました~。
(2009.01.06 13:59:22)

>AKiさん  
メ ガ ネ  さん
チイはなんでも、言えば作ってもらえると思い込んでますよ・・・^^;
私、棒針編みは得意なので、このチョッキは3日でできましたよ♪

これでも喜んでくれたけど、クマさんと本当におそろいで編んだら、チイちゃんもっと喜ぶだろうな~。 (2009.01.06 14:02:00)

>ぱぷまさん  
メ ガ ネ  さん
今年もどうぞよろしくお願いしま~す^^
この図は、イラストレーターで作ってみました・・・
初心者用の解説本を見ながら、あーでもないこーでもないって、必死でした(>_<)
分かりやすいって言ってもらえて、うれしいです!!
(2009.01.06 14:04:59)

Re:★無料編み図つき★雪の模様の北欧風ベスト  
eringe さん
明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いします☆
ベスト、可愛いなぁ~。私も欲しいくらいです…。
編み物、何度か挑戦したけれど不得意なんですよねぇ。指をどう動かせばいいのかがわからない。
でも編み物できたらこんな素敵なのも作れちゃうんですよね…。
Aしゃんにも編んであげたい~。うーん。
今年の目標にしようかなぁ。 (2009.01.06 23:12:22)

>eringeさん  
メ ガ ネ  さん
いつも楽しいおつきあいありがとうございます^^
今年もヨロシクです~♪

編物、おもしろいですよ(〃∇〃)
子どものものだったら、小さいから簡単だし
このベストは、チイも気に入ってくれて、よく選んでくれるので嬉しいです~
棒針が苦手だったら、指編みっていうのもありますよ。
私はやったことないんですが・・・
指だけで編めるってスゴイですよね。一度チャレンジしてみたいです☆  (2009.01.08 11:30:54)

わおっ  
ぴよぽよママ さん
かなりプリティだわぁ。
チイちゃん、お似合いです。
ちゃちゃっと編めちゃうメガネさんすてきよ~。
頂いたアクリルたわしの使い心地が良いので、
この冬は私も久しぶりに編み物しました。
・・・ってタワシだけですが(>_<)
私だったらくまさんとのお揃い、喜んで作って
くまさん抱かせて出かけちゃいます。^m^ぷぷぷ (2009.01.08 13:03:08)

>ぴよぽよママさん  
メ ガ ネ  さん
アクリルたわし、使っていただけて嬉しいです(〃∇〃)
クマさんとのおそろい、みなさんのコメントからするとアリなのかなー・・・作ってみちゃおうかなあ。
おそろいのクマ抱かせて歩いてたら、またまた「自分で作ったの!?」って言われまくっちゃいそう(そして、ウケそう!)

今年は私も、ぴよぽよママさんみたいにミシンも上手になれるようがんばりたいですo(^-^)o
(2009.01.10 21:23:08)

Re:★無料編み図つき★雪の模様の北欧風ベスト(01/04)  
MARI さん
編み図を参考にさせてもらっています。
ありがとうございます。 (2009.12.10 14:16:26)

>MARIさん  
メ ガ ネ  さん
書き込みありがとうございます♪
これからも、少しずつですが編み図など載せて行きたいと思ってますので、どうぞよろしくです^^
(2009.12.12 10:36:58)

参考にベストを作成中ですが。。  
ときぞう さん
6年も前のブログにメッセージすみません。
とても素敵なベストですね!
これを参考に新幹線の絵を入れたベストを作成中ですが。。。
3目伏せたところから上の17段(14.5cm)を編んだところで10cmにしかならず、段数がまちがっているのかな?と思い質問させていただきました。
もしかして27段とかの間違いでしょうか?
回答をいただけると本当に助かります。
よろしくお願いします。
出来上がったら、わたしのブログでも紹介しようと思っています(^^)
http://blog.goo.ne.jp/sodatoki
(2015.01.11 17:17:29)

>ときぞうさん  
メ ガ ネ  さん
ご指摘ありがとうございます!
現物を引っ張り出してきて数えたら21段でした(゚ロ゚;)
ごめんなさ~い!間違えてました~~!

新幹線柄、楽しみにしてます^^
あとでお邪魔しますね^^
(2015.01.13 17:58:04)

Re:>ときぞうさん(01/04)  
ときぞう さん
メガネさん
回答ありがとうございました!!
結局段数は27段にして編んだので、袖や襟の段数がわからなくなり適当に作ってしまいましたが、それらしく仕上がりました(^^)
初めての手編みだったので、いろいろ満足いかない部分もあったのですが、なんとか仕上がりました。
メガネさんのブログを拝見しなければ、手編みしようなんて思わなかったので、メガネさんのおかげです!
ありがとうございました!
それと、同い年なんですね!子供も同級生!?
たくさんハンドメイドされていて、本当に素敵ですね!
またいろいろ参考にさせてもらいたいです(^^)
(2015.01.21 17:06:02)

>ときぞうさん  
メ ガ ネ  さん
いえいえいえいえ、こちらこそありがとうございましたー!^^
ブログ拝見しました☆ほ、ほんとに編み物はじめてなんですか・・・ォォォオオ(・д・oノ)ノ
すっごくきれいに編みあがっていてびっくりしました!
新幹線マックスの編み込み模様も素晴らしいです☆
はーくんが大喜びするのもうなずけます^^

うちの息子は汽車が大好きなので、いつか私もがんばってエクセルで作図して編んであげたいです^^ (2015.01.21 18:42:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: