わたしのブログ

わたしのブログ

September 25, 2012
XML
カテゴリ: サークル
昨日は肌寒いくらいのお天気になりました。仕事からの午後より

笑いヨガへ・・・どうしたものか、あまり元気よく笑ったのか疲

れました。夜の電話の予約を忘れて、百名山の大雪山を見てるうちに

眠ってしまい相手からの電話で起こされる始末本当に申し訳ないこと

を しょんぼりしょんぼり 約束の予約で又も布団にもぐりこむ始末・ぐっすりと 



早起きの今朝・昨日の頂き物を開き びっくり 多分、昨年も頂いた記

憶があり電話を入れる。それが【食べられるホウズキ】来月女性部

で横手に集まる計画の打ち合わせでお礼を言うのも忘れる。ただ開

いてぺろりと食べる。何か料理が作れるといいな~~~と思いなが

ら食べる。何方か料理の方法を教えて下さらないかしら・・・。

食べられるホウズキ

北秋の作物とかで、此方のスーパーではあまり見かけないけれど。

多分自分ばかりであったりしてね。そこへまた生の【無花果】を

持参・寒い朝なのに半袖で現れる友朝からだべリング・何処かへ

出かけようとの話に、10月は行事が多くどうしたものかと。おうど

を茹でて有物で昼食をする、ホウズキの話もまた話題に・・・。



【笹本恒子】二人で驚きました。もう食べることは忘れて見入る。

びっくりびっくり何と表現をしたらいのか、もう年齢と言ってた二人目を

見合わせる。この御年になってもまだまだ若くお年には見えない?。

人の世話にはならないで、最後はひっそりと旅立ちたい。



その秘訣とは

    1、温かい家で暮らす

    2、しっかりと食事をとる

    3、身だしなみに気をつける

    4、年を感じさせずに生きる

    5、物を書く・読む・仕事をする・恋をする。

【恋】と言ってもいろいろとある事を参考にしましょうね。

頂いた無花果もそろそろに煮えあがったかな・鍋の蓋を取る。

プ~~~~ン良い香りが部屋中に ぺろりぺろりぺろり まだ少し時間がかかりそう。

要約出来上がった無花果甘くてお茶請けにはもってこいです。

出来上がった無花果





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 25, 2012 06:24:44 PM
コメント(3) | コメントを書く
[サークル] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: