わたしのブログ

わたしのブログ

December 23, 2014
XML
カテゴリ: 行事
季節の移り変わりが早くなってきたようですね。もう昨日は冬至

夕方にかけて南瓜を煮たり・柚子なますを作ったり・柚子湯に入り

休みました。なんとなく行事は欠かせたくないとお風呂に柚子を入れ

ましたが、孫が喜ぶことも無く今日は何と問われます。

毎年柚子風呂に入ってる所をデジカメに撮ってたのに しょんぼりそう言えば

夏のバラ湯に入っても写させなかったのよね。大人になってきたんだ

と思いましたがね。

柚子風呂



皮が固く切るのが大変と思っておりましたが彼女は察してて一緒に切って

くれました。早速湯がいて酢の物に漬け込みました。正月用一品が出来た

ようです。

糸南瓜の一品

その彼女10時から田沢湖へスキーに行くとの事元気そのものです。

 スキー何て何時から滑ってないのでしょう。心がうきうきします

帰り際に大平山三吉神社のお守りをくれてってくれました。

お守り

此の入れ物は次男が初月給でくれた北海道の有名な【ユウカリ織】の袋。

断捨離してたところ出てきたのですがまだ一度も使ってなかった、早速

お守りを付けて使おうとカバンに入れる。ペン入れは主人が使い今まだ



出して載せてあげよう。三人の子供達からは何故か知らないけれども財布

を頂いてるんです。40年もたってるのにいまだ手に持ってるとは・・・

外は吹雪・でも何か良いことが有りそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 23, 2014 02:45:47 PM
コメント(12) | コメントを書く
[行事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日は冬至(12/23)  
楓0601  さん
こんにちは
朗らかさんは運動がお得意なんですね
若い頃はスキーをされたのですか
糸南瓜は切って茹でると、糸の様に
解れますね、 (December 23, 2014 11:17:30 AM)

Re[1]:昨日は冬至(12/23)  
楓0601さん
>こんにちは
>朗らかさんは運動がお得意なんですね
>若い頃はスキーをされたのですか
>糸南瓜は切って茹でると、糸の様に
>解れますね、
-----
お早うございます。糸南瓜粕漬けにするとおいしいですが・・・一寸誤魔化しました。 (December 23, 2014 11:34:46 AM)

Re:昨日は冬至(12/23)  
こんちゃ~~~! (^O^)/

風呂では自分撮りしましょう。^^

(December 23, 2014 01:37:02 PM)

Re:昨日は冬至(12/23)  
ばあこ5577  さん



昨日は冬至
柚子湯で風邪知らず~~~~^ですね。

カボチャ
私も頂きました。。。

(December 23, 2014 01:56:16 PM)

Re:昨日は冬至(12/23)  
こんにちは~~。
ご訪問有難うございます。

南瓜にゆず湯、年末も頑張れそうですね^-^。
糸南瓜、随分食べた事無いです、一時期良く戴き食べましたよ^^^^。
酢の物いいですよね。
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね。
(December 23, 2014 03:02:57 PM)

Re[1]:昨日は冬至(12/23)  
綾小路たまかずさん
>こんちゃ~~~! (^O^)/

>風呂では自分撮りしましょう。^^


-----
今晩は、自分で撮って誰が見るんですか?。 (December 23, 2014 05:35:13 PM)

Re[1]:昨日は冬至(12/23)  
ばあこ5577さん

>(^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^)

>昨日は冬至
>柚子湯で風邪知らず~~~~^ですね。

>カボチャ
>私も頂きました。。。


-----
今晩は、元気なうちは行事は欠かせたくないですね。 (December 23, 2014 05:36:46 PM)

Re[1]:昨日は冬至(12/23)  
よっちゃん67さん
>こんにちは~~。
>ご訪問有難うございます。

>南瓜にゆず湯、年末も頑張れそうですね^-^。
>糸南瓜、随分食べた事無いです、一時期良く戴き食べましたよ^^^^。
>酢の物いいですよね。
>今日も素敵な一日をお過ごし下さいね。

-----
今晩は、寒い一日でした。昼ごろから吹雪は止みましたが・・・明日はどうかな?。 (December 23, 2014 05:38:21 PM)

Re:昨日は冬至(12/23)  
こんばんわ
糸南瓜も美味しいですね
柚子湯で元気で過ごしましょうね (December 23, 2014 06:50:05 PM)

Re:昨日は冬至(12/23)  
KOKORO33  さん
今晩は。

糸南瓜~此方ではそうめんかぼちゃて言いますよ~
酢の物で食べると美味しいですね

朗らかさんはスキーも滑られるんですね
ボウリングもお上手だしスポーツマンなんですね
お孫さんや子供さんからのプレゼントが一杯で
嬉しい思い出が思い出されますね

今日も有難うございました。
(December 23, 2014 08:07:09 PM)

Re[1]:昨日は冬至(12/23)  
すずめのじゅんじゅんさん
>こんばんわ
>糸南瓜も美味しいですね
>柚子湯で元気で過ごしましょうね
-----
おはようございます。東北は寒くなりました。雪も少しづつ積ってきました。お互いに風邪を引かないように今年の後少しを頑張りぬきましょうね。 (December 24, 2014 07:59:06 AM)

Re[1]:昨日は冬至(12/23)  
KOKORO33さん
>今晩は。

>糸南瓜~此方ではそうめんかぼちゃて言いますよ~
>酢の物で食べると美味しいですね

>朗らかさんはスキーも滑られるんですね
>ボウリングもお上手だしスポーツマンなんですね
>お孫さんや子供さんからのプレゼントが一杯で
>嬉しい思い出が思い出されますね

>今日も有難うございました。

-----
お早うございます。どうにか孫達には好かれています。でもね~~~これからどうなる事でしょう。こころちゃんのお目めが浮かびます。 (December 24, 2014 08:00:28 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: