わたしのブログ

わたしのブログ

January 31, 2020
XML
カテゴリ: 友達


今日もスキーの友達が来てくれましたよ。
二週間ぶりなんて言ってね。
先日、蔵王に行って来た帰りのみやげを持参でね。
このお菓子は大好物なんですよ昔からの伝統のある菓子なんです。


きんつばに似てて中にはお餅も入っておるんです。
由来が又好きなんですよ。

【古鏡】は昔平安の山伏修業の道場としてあの有名な羽黒山鏡池から出土する
【古鏡】(こきょう)の面影を写したとしたお菓子です。
いつもスキーの写真がないのが残念ですよ。
又、明日からは北海道のニセコへ出かけるようです。
今スキーを送ってきたところとか。
秋田からのフエリーは朝なので日中が勿体無いと八戸から夜出かけるとか・・・
元気で若かったら行きたいと思ったでしょうがね。
残念・残念
仕方がない年を考えましょう。

ままは今日は休みとかで実家へ、
この間向こうの両親も一緒だった孫のマンションなどの写真が欲しいとのこと、
関係のあるネガから写真を探してコラージュにして・・・
夕べは遅くなりました。
今朝持たせてやりました。

もう昼休みの時間になりますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 31, 2020 01:19:24 PM
コメント(22) | コメントを書く
[友達] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日が射す朝です。(01/31)  
青翠4883  さん
すきーですか、楽しいでしょうね。
もうそんな元気はありませんよ。
写真のコラージュができるおばあちゃんはそういませんね。 (January 31, 2020 01:21:41 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
meron1104  さん
好物のお土産、良かったですね^^
しばらく楽しめますね。
スキー?
スキーは一度もやったことがありません^^; (January 31, 2020 02:01:10 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

とても美味しそうなお茶菓子を。。。。
ゆっくりと食べて楽しむ。いいですね。(#^^#)

独身の頃は、スキーしてたけど、へたっぴだったので、筋肉痛が酷かった。

今現在は、スケートもスキーもできません。 (January 31, 2020 02:26:29 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
こんちゃ~~~! (^o^)/

小豆のお饅頭のようですね、食べたいです。
(January 31, 2020 02:27:11 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
歩世亜  さん
今晩は。

蔵王名物のお菓子、どのような食感でしょうね。 (January 31, 2020 02:43:04 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
蕗のとう  さん
スキー帰りの友人が 大好きな蔵王の名物 古鏡が 頂けたのですね。
そしてまた 北海道へスキーへ行かれる友人は 行動的な方ですね。
お孫さんの写真をもって ママは 実家へ里帰りですね。 (January 31, 2020 02:45:02 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
アポ哲  さん
抹茶で食べたいです (January 31, 2020 02:54:57 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
Pearun  さん
古鏡てすか、煎餅べかと思ったら、お餅も入ってると言う事は柔らかなんですね。
お友達はスキーが趣味なんですか、まだお若いんですね。
(January 31, 2020 03:35:30 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
こんにちは

スキーできる人羨ましいですよ  私等雪を見る機会も少ないから残念な事にスキーなど見た事もしたこともありませんよ

お友達お元気で羨ましいですよ (January 31, 2020 04:52:14 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
楓0601  さん
こんにちは

頂いたお土産は 古鏡ですか
羽黒山鏡池から出土した古鏡ですね

秋田からフェリーでニセコに行かれるのですね
今日は陽がさしているのですね

こちらは気温が6℃で寒いですが、雪は降っていません
(January 31, 2020 05:01:00 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
青翠4883さんへ

スキーは心が躍りますがね。もう何十年滑っておりませんが、感触は今でも残っていますよ。

コラージュですか。写真を一枚一枚を見るのがね~~~。すぐに作ってあげますのよ。 (January 31, 2020 06:12:34 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
meron1104さんへ

子供が小学生までは教えながら滑りましたがその子供もう50歳を過ぎてね。

孫達はやりませんでしたよ。 (January 31, 2020 06:14:16 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
恭太郎。さんへ

同感ですよ。私達のスキーは直格好でしたがね、山の下が見えないてっぺん

から滑るんでしたがね。 (January 31, 2020 06:16:57 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
綾小路たまかずさんへ

きんつばのようですよ、中にお餅が入ってね。 (January 31, 2020 06:17:41 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
歩世亜さんへ

きんつばに似ていますよ。中にお餅が入っててね。 (January 31, 2020 06:18:36 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
蕗のとうさんへ

ままは私の好きなみやげを持って帰りました。 (January 31, 2020 06:20:42 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
アポ哲さんへ

そうですね。抹茶を切らしてたので、煎茶で食べました。こんな時に友が来ませんしね。 (January 31, 2020 06:21:46 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
Pearunさんへ

後期高齢者になっていますがね。登山もしますしね。 (January 31, 2020 06:22:35 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
ガンバルまーちゃんさんへ

この方はまれでしょうよ。後期高齢者になってますよ。登山もしますしね。 (January 31, 2020 06:23:35 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
楓0601さんへ

雨ですが気温はいくらか暖かいです。 (January 31, 2020 06:24:24 PM)

Re:日が射す朝です。(01/31)  
エンスト新  さん
こんばんは
太古の鏡を模している感じですね。 (January 31, 2020 07:17:22 PM)

Re[1]:日が射す朝です。(01/31)  
朗らかようこ さん
エンスト新さんへ

そうなんですよね。 (January 31, 2020 08:39:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: