こんにちは

雪かきの車が来てくれるのですね  でも屋根の上は駄目でしょうね

年寄りは矢張り雪国に住めませんね  何だか変わった名前の変わったものですがこちらの蕗やズイキと言うお野菜に似ているように思いますね

介護体操の日ですね 私は今日は体操を休んで一年に一度の股関節の手術をした病院へ行って来ましたよ・・・ (February 13, 2020 01:40:13 PM)

わたしのブログ

わたしのブログ

February 13, 2020
XML
カテゴリ: 景色


雨になりました。冷えないでほしいです。
冷えると道路が凍って滑りやすいしね。
三歩もままにならないしと。
今日は介護体操、ぼんやりとテレビを見ていますよ。
コロナウイルスのニュースばかり・・・
患者が増えるばかりです。
どうなる事かしらと、・・・。

夕べは雪掻きのブルトーザ―が稼働をしてる音がします。
今朝起きてみると家の前はまだできていないよう。

今は9時半外の天気ビックリですよ。
夏のようなお天気です。
凍るどころか雨もすっかり止みました。
変な気候です。
今朝のお味噌汁美味しかったよ~~~
山菜の塩蔵漬けの【におさく】又もおすそ分けですがね。
何と説明したらいいのか判りませんがね。


でもこの時期に食べるのが美味しい
後は煮付けにしてね。
値段も高いのよねこの位で300円もするのよ。
今晩は煮つけをしましょう。
ネットで調べましたよ

北海道では蝦夷二ウと言うらしいです。



北海道では月の輪クマが大好物とのことでした。
茎が食べられるんですね。
皮をはいで塩蔵するようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2020 10:11:20 AM
コメント(25) | コメントを書く
[景色] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ブルトーザー(02/13)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

北海道ではエゾニュウを食べるものは殆ど居ない見たいです。

少し田舎に行くと沢山生えていますよ。 (February 13, 2020 10:33:18 AM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
楓0601  さん
お早う御座います

におさくを検索しました
秋田にはいろんなお料理や材料があるのですね

茎をたべるのですね
蝦夷では、月の輪熊の好物ですね
(February 13, 2020 10:43:15 AM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
Pearun  さん
山菜の「におさく」ですか、初めてみましたけど、ウドみたいな感じですね。
お豆腐と合いそうで美味しそうですね。
(February 13, 2020 10:56:49 AM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
愛してるわ  さん
珍しいものですね。
お味噌汁美味しそう (February 13, 2020 11:04:49 AM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
恭太郎。  さん
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡。

此方も、雨が上がったら晴れ間が見え、春のようなポカポカ陽気に。
部屋の中で動いていたら暑い事。

におさく(エゾニュウ)・・・珍しいですね。初めて知りました。

どんな味がするのでしょうか? (February 13, 2020 12:35:38 PM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
エンスト新  さん
こんにちは
いわゆる除雪用のブルドーザー(重機)が来たとは相当な量が降ったととお見受けいたします。
重機(じゅうき)と読みます。 (February 13, 2020 01:03:09 PM)

Re:ブルトーザー(02/13)  

Re:ブルトーザー(02/13)  
こんにちは!
こちらも雨上がりで暖かいです。
雪はもういいかなぁ~ (February 13, 2020 01:44:51 PM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
えがお♪  さん
こんにちわ~~~~~~~♪

山菜ですね^^
タラの芽に似ていますね。
におさくって言うんですね。

茎を食べるのですね、初めてです^^
(February 13, 2020 04:02:04 PM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
meron1104  さん
雪かきするほど降っていたんですね。
でも、そちらも今日は暖かいんですね。
こちらは暖かいどころか少し暑かったですよ。
ホント、変な天気ですね〜
(February 13, 2020 04:51:04 PM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
青翠4883  さん
これ見たことあります。
食べられるんですね。

こちらもまるで春の陽気。
コートなしです。 (February 13, 2020 05:54:58 PM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
此方では値段も高いようですがね。何故か美味しいですのよ。 (February 13, 2020 06:22:26 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
歩世亜さんへ

色々と勉強されていますよね。 (February 13, 2020 06:25:04 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
楓0601さんへ

ネットで調べましたか自分もそのものになるまでは知らなかったものでね。 (February 13, 2020 06:25:58 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
Pearunさんへ

そうお豆腐やお揚げさんとの味噌汁が美味しいですよ。 (February 13, 2020 06:26:47 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
愛してるわさんへ

珍しいものでもないでしょうがね。こちらは冬場が多いのでね。 (February 13, 2020 06:30:09 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
恭太郎。さんへ

味はね~言えないですが冬になると塩蔵物が多く食べますのでね。 (February 13, 2020 06:32:01 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
エンスト新さんへ

雪の量はさほど出もないですがね。道路のわだちで車が採られるんですの。 (February 13, 2020 06:34:08 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
ガンバルまーちゃんさんへ

何ともなかったでしょう。

明日は自分も内科検診です。お互いに病院とは縁が切れませんのよね。 (February 13, 2020 06:35:37 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
すずめのじゅんじゅんさんへ
何とも余りに喜んだのかもう雨になりましたよ。

明日の朝冷えないといいですがね。 (February 13, 2020 06:38:25 PM)

Re:ブルトーザー(02/13)  
アッコ7295  さん
こんばんは(*^_^*)
朗らかさん、いつも珍しいものを
召し上がっていらっしゃいますね。
生えている時はタラの芽に似ているような
そして塩蔵漬けになると蕗に似ていますね。
色々な食材があって良いですね。 (February 13, 2020 06:43:47 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
えがお♪さんへ

寒い冬場の山菜の塩蔵物です。 (February 13, 2020 06:44:05 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
meron1104さんへ

余りに喜んだのか昼からは雨になりましたよ。 (February 13, 2020 06:44:56 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
青翠4883さんへ

午前中はほんとに陽気なお天気でしたがあまりに喜んだのか雨になりましたよ。 (February 13, 2020 06:48:00 PM)

Re[1]:ブルトーザー(02/13)  
アッコ7295さんへ

食べることに事欠かない食欲旺盛ですからね。 (February 13, 2020 06:59:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: