* ほのぼのHOUSE *

* ほのぼのHOUSE *

PR

カレンダー

プロフィール

ほののんママ

ほののんママ

コメント新着

りんりん@ 元気ですか? ブログお休みしてから結構経ちましたが毎…
おまち@ がんばって! いよいよ新しい職場でスタートですね。 …
コロ(カト)@ お久しぶり 元気にやってるみたいやね。よかった。 …
2008.05.11
XML
カテゴリ: ほの&のん
金曜日、ほのちゃんとのんちゃんの親子遠足
姉妹のいる親は下の子のバスに乗ります。
今までほのちゃんの方ばかりに参加していたのでお母さん達も初めて見る人が数名いました。
バスの中ではこどもと親は座るところは別。
で、なぜか私は園長先生の横に座ることに…。
いろいろ、保育所の民営化のことやこども園のことなど興味があったので聞かせてもらってました。
そうして、30分くらいで現地に到着。

その後、クラスごとに園になって自己紹介。子どものいいところを紹介していこうというテーマ。こどもの顔と保護者の顔とが一致してなかなか良かったと思います。
そして、やっとお弁当。そして、いろんなアスレチック遊具でいっぱい遊びました。ウチの子二人もいい笑顔で遊んでいたと思います。

そして、遠足も終わり帰ってきてからクラスのお友達をお家に呼びたいというほのちゃん。電話して遊びにきてもらいました。
クラスのお友達がお家に遊びに来てくれたのは初めて。ほのちゃんものんちゃんも嬉しかったみたいでウチのあらゆるおもちゃを出して仲良く遊んでました。
あまりにも楽しかったみたいで明日も遊ぼうとお約束をして、今度はほのちゃんはお友達のお家にに遊びに行くことになりました。

土曜日。この日は私の前の職場の同僚が初めてウチ
のんちゃんは以前私の職場の旅行について来たのでそのとき覚えていたようでいっぱい遊んでもらい満足。ほのちゃんは昨日お約束したお友達のお家に行きたいのでソワソワ。
電話がかかってきてお家まで送っていきました。
そして、私の同僚が帰るまですっかり長居させてもらいその間もとっても仲良くほほえましく遊んでいたようです。

この二日間ですっかり仲良くなったようで私も嬉しいです。

。私は両方の母にお花を買いに行きました。その間、旦那とこども達は私のためにお花を買いに行ってくれてたようで、家に帰ると二人からカーネーションとカスミ草の花束をもらいました。昨日からほのちゃんは聞こえるようにお父さんに「あのね、あした、おかあさんにおはなあげるひだからかいにいこ」と言ってくれてました。本当にこのくらいの年齢になるとこういう気持ちをもってくれるようになるんですね。嬉しい限り。大切にしたいです。

4月からほのちゃんの気持ちも絶好調。そして、わたしも子どもの成長が目に見えてわかるので幸せです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.11 22:02:57
コメント(8) | コメントを書く
[ほの&のん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: