2008.01.15
XML
カテゴリ: 日常
 ショッピングモールのATMでお金の移動をし、年末ジャンボとロト6の当選確認。ジャンボだけで1/10の価値になっており、ロトは「一億円出た」と看板に書いてあるが、うちではなく紙屑になった。

 ATMでも宝くじ売り場でも並んで、ボクは並んでいる間、今日返却予定の図書館の絵本を読んで待った。

 朝市のおばちゃんとおしゃべりを楽しんだあと、図書館で、ボクは30分ほどビデオ鑑賞。
その時初めて、母ちゃんは、今編んでいるアフガンの編み針を落としたことに気がついた!

 図書館に訊ねるがナシ。拾う人もいまいが、どこで落としたのだろう・・・
アフガンの12号なら2本持っているから、なくしても問題ないのだが、いつもお出かけには編み棒を持ち歩いて十数年、初めてのことで、動揺している母ちゃん。

 爺婆んちにいって、腰と肩をマッサージしてもらい、昼食を食べて、スタコラサッサ、もと来た道を通って帰る。

 朝市はまだ残っていた。訊ねるがナシ。おばちゃんも心配そう。

 同じ道を引き返すカタチで、ショッピングモールへ。

「さっき、そこで見つけたのだけど、拾おうか、そのままにしようかと悩んでいた」と、そのままの状態で落ちていた。

 良かったー!
図書館の本を出した時に、落ちて気がつかなかったのね。母ちゃんのテンションがイッキに上がる。機嫌が良いのが、ボクにも伝わってきて、ボクも気分が良い。
 帰りに、肉と魚を買った。

 今日は買い物をいっぱいした。まだ牛乳とビールを買いに行かねばデス。

 落し物を見つけたら、子供のものなど、塀の上や、フェンスにひっかけたりするのを見かけるけど、もとあった場所が、落とした本人は一番、見つけやすいと思います。「落とした!」と地面ばかりみているし、まさか塀の上にあると思わないし、子供の目の高さだと、見えない高さかもしれないので。

うさぎ通販生活バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.15 14:12:21
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

AKI-HARUとENOA

AKI-HARUとENOA

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: