ハンガリーの四季

ハンガリーの四季について



ハンガリーでは、日本とほぼ同じような四季がございます。

は、肌寒い時がありますが、比較的過ごしやすいです。

ただ、朝夕と、お昼の温度差がある為、体調を崩しやすいかもかも。

また、5月頃には、日本と同じで、梅雨のように

雨が降り続ける時もあります。

また、5月辺りから、30度を超える日もありましたよ。

また、春の時期に、花粉症にかかる人が多いかもかも。
(ブタクサ等によって)

(2006年度は、冷夏のようです)


は、短く。

ハンガリーの夏の時期は、6月~8月上旬。

30度を超える時もあるが、日本のじめ~とした暑さではなく、

乾燥しているので、カラッとした暑さの為、

あまり辛く感じません。

扇風機程度があれば、十分かと思います。

8月の中旬あたりから、涼しくなってきます。


は、一年のうちで過ごしやすい時期かも。

昔は、11月辺りから、曇りの日が多いと言われていたが、

そうでもなく、すがすがしい毎日でした。

でも、朝夕と、お昼の温度差がある為、体調を崩しやすいかもかも。


は、1月下旬から、2月末辺りまでが、特に寒い。

ブダペスト市内では、最高-13度の時がありました。

平均的には、4度~-5度範囲の日が多いかもかも^^

市内を外れたところでは、もう少し冷え込むところもあるようです。

しかし、家に閉じこもり状態になるほどでもなく、

たまに、お日様がニッコリして、いい日もあります。

是非、そういう時に、ストレス発散してくださいね( ̄▽ ̄)ノ






※2006.6月現在の情報です。ご参考までにお願いします。
 詳しいことなどは、私書箱などで、気楽に聞いてちょんまげっ*^^*ゞ
 また、訂正箇所がございましたら、ご連絡ください(・ε・)ノ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: