暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
出会いから交わりへ
ツァラトゥストラが語ってばかりでも困るけど。。。
at 2003 06/14
アリストテレス、ハイデガーさんにご登場いただいたからには、この人も忘れてはなりません。
ニーチェさんです(笑)。
古代ペルシアの拝火教の祖である預言者ゾロアスター(ツァラトゥストラ)に語らせた名迷?著「ツァラトゥストラ」(ニーチェ/手塚 富雄訳 中公文庫)からです。
『―――あなたがたが絶望したということ、それは尊敬すべきことである。
なぜなら、あなたがたは身を委ね、屈従することを学ばなかったからである。
すなわち、今日主(ぬし)になったのは、小さい者たちなのだ。
かれらはこぞって忍従、謙遜、用心、勤勉などなどと無限に続く小さい徳を説教する―――』
それこそ小賢しい教育者たち(笑)がのけぞりそうな文体でありますが(笑)、ことばのキレは鋭く、そこには誤魔化さず、しっかり現実を踏まえ、直視して受け入れることが必要で、そのためには忍従よりも絶望を選べと説くのであります。
人間の器を小さくし、縛り上げる道徳などは本当の道徳ではない。
もっとカラダの中の火をかきおこす疾風のような思想があるはずだ―――と、ニーチェは考えているようです。
また、ニーチェ彼自身がそうした風を世界に送る存在だったのでしょう。
彼はキリスト教的道徳で、『人間が小さくなった』と嘆き、嫌悪感を露にします。
――「おお!!嘔吐!嘔吐、嘔吐!!」――
お互いを縛りあう輩を忌み嫌ったのです。
ツァラトゥストラはかくも語る。
『――君は友のために自分をどんなに装っても装いすぎるとうことはないのだ。
なぜなら、君は友にとって超人を目指して飛ぶ
一本の矢、憧れの熱意であるべきだから――』
まぁ、なんとも圧倒されて、かえって吐気がしそうですが・・・・・(笑)。
そして、奇しくも、アタシが否定的に提示してきた「装う」ということばが、肯定的にでてまいりました(笑)。
ええ、せこいアタシにはムリです(笑)。
ましてや、――友にたいして美しく装い、張りを持って友をも高みに引き上げる――なんてアタシにはムリです(笑)、かんべんしてくださいです。
しかし、アタシにはすべてではないにしても、文脈をよく読みとることにより、受け入れる余地もあるのです。
彼は小さな徳でお互いに強制しあうことで自分自身を本当に愛し、肯定することのできなくなったお互いの小さい人間を嫌ったのです。
――勇気をもって肉体から発する活力を肯定し、自由の風に吹かれるべきだ――。
そう煽っているように思えてならないのです。
低いところでなぐさめあうよりも、自分自身が「強い風になる」ことを決意することで、せこい(せこいくせに思い上がった)人間に対する嘔吐感すらも乗り越えようとしたのではないでしょうか。
人に対して甘っちょろい同情などは、アタシもとうのムカシに捨てております(笑)。
今回は幾分笑いすぎましたが、決してニーチェをないがしろにしているわけではありません。
ただ、預言者であるゾロアスター(ツァラトゥストラ)に「語らせている」わけですから、迫力があります。
格調高い調べ、であります。
しかし、哲学の道しるべたる「関係性」への言及のみならず、アタシたちの現代の現実を直視したときに、重要なものがあるように思えてならないのです。
「気づき」があるのです。
それは「ありのままの君でいいんだよ・今のままの自分でいたい」という固い殻の下での肯定ではなく、張りをもった肯定のありかた、を。
――憧れに憧れる関係性を築く――
懲り固まった意識から解放し、体ごと自由で軽やかな空気と戯れること。
人に憧れるベクトルを発するのは、決して過剰で狂気のさたの道しるべ、とばかりはいえないと思うのです。
ここにも―熱と光―があるのです――。
輝く自尊感情へ――「出会い」から「交わり」へ
at 2003 06/18
02年7月から始めたネット、、、そして03年6月1日付けより、アタシの広場はある意味、すごく狭くなりました。
「見知らぬ親密な他人」=匿名性を回避して、「知りうる遠くの友人」=有名性との交流という関係性=スタイルに絞りこんだからです。
アタシ=「まるくん」は、もう閉塞感も嫌悪感もなく、広場に関わるアタシ自身すら生き生きとした心地よい風を吹かせているようです。
いよいよ新装開店前日の5月31日、以前から気になっていたHPの方から一通のメールが届きました。
お互いにこれまで、多く、深く、ことばを交わしてきたわけではかっただけに、ちょうど同じ想いがあったことへの、喜びと、驚きと、ほんの少しの奇跡に感謝せずにはいられませんでした。
先日、その友人から心のこもったお手紙をいただきました。
拝読して、この方のことがますます好きになりました。
「私」は、この友人の「輝き」が誇らしくも眩しくてしかたがないのです。
憧れに憧れているのです・・・。
ご自身の環境、意識、可能性、、、、、負とせずに、すべてまるごと受け止めて肯定する心のあり方――――。
アタシがこの広場で再三申してきた「―熱と光に導かれて―」、アタシも果たしきれているとは言いがたいこの「心ね」の実践者たりえているのです。
アタシはこの方から多くの共感と、信頼と、肯定をいただきました。
アタシはそのことにより輝くことができるのです。
アタシはほんの一部しかその方に与えることは敵わないのでしょうが、エンパワメントを与えることができればと、願います。
【エンパワメント】―――です。
エンパワメントということばは、1995年の北京女性会議以降、マスメディアの世界でも頻繁に聞かれるようになりました。
今日、各種女性会議や女性対象のセミナーでも多く使用されています。
しかし、―エンパワメント―とは「力をつけること」ではありません。
ましてや、女性が生物的社会的文化的に力をつけることでもありません。
エンパワメントとは、――人と人の関係のあり方――です。
人と人の生き生きとした、出会いの持ち方なのです。
お互いがお互いの内在する「力」にどう働きかけあうか、ということだと思うのです。
アタシの奇特ともいえる(笑)八方美人的な「関わり方」を一笑に付すことはたやすいことだとは思います。
広場に関わってこのかた、実生活と寸分の違いも無く(!!ここ、注目です(笑)、【愛】だの、【人権】だの、【自尊】だの、【自由】だの、【情動】だの、【出会い】だの、【意思】だの、【体感】だの、【解放】だの、【驚く心】だのと、、、、しのごの(笑)申してきたことが、陳腐ばかりではないことを、いかほどにかご理解いただけるかと存知ます。
熱と光に導かれて=エンパワメント―――それは、力をつけることでも、力を押し付けることでもありません。
誤った「力」の作用は相手にとっても自己にとっても、「自立」という名のエリート意識でしかありえないと思うのです。
そこには必ずや、個人の競争意識と、ある者への優越感、またある者への劣等感を抱かせる掛け声にしか過ぎないのです。
何度でも申します。
自尊感情とは「出会い」からはじまります。
しかし、出会いとは、―自己の方向性のみ―でも可能です。
自分も相手=世界=他者にであい、相手も自分に出会う「交わり」こそが、大切な出会いの道しるべだと思うのです。
今日もアタシは青空の、いやたとえ雨だれの日々であっても、多くの出会いから交わってこそ、日々の輝きがあるのです。
自信をもって言い切るのです―――。
*******************************************************************
「・・・・・・ま~~たまた、今日も「力」を込めてご苦労様・・・・・。
で??・・・・また週刊誌の袋とじとの!いい出会いがあったんですか?・・・・・。
交われなくて、残念よね(笑)~~、パパ♪」
「・・・・・・いつもナイスな!ツッコミありがとぉ~~♪
ママとのトンチな会話は、邪蛇だって言う巷の声もありますのよ・・・オホホホ~~~♪」
「知りませんよ、んなこたぁ~。ワタシにはワタシのペースがあるんですっ!」
あらあら・・・・・自信をもって、言い切りましたね?(苦笑
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
☆留学中☆
米国大学院2年目の学費
(2025-07-02 00:03:00)
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: