あたしが男の子を産むなんて考えたこともなかった・・・
それがあと4週間弱であたしは 男の子
を出産する。
赤ちゃんはずっと欲しかったけど
まさか男の子だとわ・・・
病院で性別が分かった時 ものすごくショックだった
直感で妊娠した時から男の子だろうって思ってたけど
やはりおちんちんを確認してしまったのはショックだった。
それからいつも
「あれは多分見間違いさぁ、それか時間が経てば落ちちゃうかも、げっ男の子なんて絶対にいらない!!」なんてひどいことを考えてた。
そしてそれから2回超音波検査をした。
そしてやっぱりやっぱり しっかりとおちんちんを確認することが出来た。
その度に落ち込む。
赤ちゃんに申し訳ないと思う。
ベビーショッピングが楽しくない。
ベビーショッピングに行ってピンクの服を見ると泣けてくる。
自然と涙が出てくる。自分がこんなにがっかりしてるなんて気が付かなかった。
この子の服なんてまだ一枚も買ってない
ベビーベッドもバギーカーもまだ箱に入ったまま。
やる気がない。
もっとワクワクしたい、待ち遠しいと思いたい。
この子ははあたしの気持ちわかってるんだよね、声も聞こえてるし、あたしの気分もわかってるはず・・・
こんなんじゃママ失格だよね・・・
赤ちゃんはお母さんを選んでやってくるという。
この子はこんなあたしを選んで来てくれた。
大切な何かを教えるために。
性別なんて関係ないじゃない。
新しい命を授かるってことが一番素晴らしく大切なことなんだよね
だから だから 大切にしなくっちゃ
もう
「女の子だったら良かったのにぃ~」 とか
「あ~あ 男の子かぁ~やだよぉ~」 とか
「どうしてあなたは男なの?」 とか
「男の子の面倒なんてみたくない!!ジョニー君に任せる」とか
「ブルーの服なんてどこがかわいいんだよ」とか
もう言わない
今日で終わり! ちょっと遅すぎるかもしれないけど
今からお腹にいる子をいっぱいいっぱい愛したいと思う。
まだママになる実感ってないけど、でもでもこの子はあたしのお腹の中で一生懸命生きてるわけだし。
これからはいっぱい話しかけていっぱい撫でなでして
たっぷり愛をそそぐわ 赤ちゃん
今まで意地悪なこととか言ってごめんね。
本気じゃなかったからね
あなたが男の子だってことを受け入れるのにちょっと時間がかかってしまったの。
無事に産まれてきてね♪
ママは心の準備が出来ました。
やっとやっとママになる準備ができました。
PR
Comments