迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.03.06
XML
カテゴリ: ニワトリノニワ氏
今朝は数日ぶりに晴れていた。

晴れの朝。

晴れ.jpg

新しい読者さんはまだニワトリノニワのロケーションについて知らない人も多いだろうから、ちょっと写真で説明してみる。

まず、鶏さんの運動場から西方面には四万十川がどんぶらこ~と流れている。

四万十川方面.jpg

ここは四万十川の河口付近。土佐湾が近い。

四万十の橋、ズーム。

四万十の橋.jpg

東方面は土佐湾。双海ビーチがある。

双海方面.jpg

今日の双海ビーチ。

双海海岸.jpg

少し前まで閑散としていたビーチには既にサーファーがチラホラ浮かんでいた。




そして今日の四万十の最高気温。

四万十の最高気温.jpg

25℃。昼間はTシャツ一枚で過ごした。


最後に今晩の月。

四万十の満月.jpg


明後日8日が満月か。既に大きく満ちている。

四万十の月夜は明るく静か。

塵の少ない空に満天の星。

目の良くない僕でも無数の星がきらめく天の川がはっきりわかる。


しまんとは自然が溢れている。

ここの自然は、生命力が濃い。

僕らも生命。生きている。



迷子になったら、しまんとに。







にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 四万十情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.06 22:19:51
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: