迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.03.14
XML
カテゴリ: ニワトリノニワ氏
今日も行進しますよ♪

今朝もエエ天気や。

あさ.jpg

寒かった。最低気温マイナス2℃。

氷結した。

氷結.jpg

だが日が昇るとみるみる気温は上昇し、昼過ぎにはなんと60℃まで!いや、 華氏 の話だよ。摂氏じゃなくて。

どーよ。メンドくせーだろ、オレってば。


最近ねはんは性格的に落ち着いてきたので昼間は運動場で鶏さんたちと放し飼い。

鶏と犬と.jpg

うん。見事に馴染んでいるな。




このためちょっと時間ができた昼過ぎに近くの海までお散歩だーい。


そこに美しい海があるのにお金を稼ぐために散歩もできないような生活はボクは好かん。人生は金儲けのためにあるのじゃない。美しいものを見たり美味しいものを栽培して食べたりして幸せになるためにあるのだ。

どちらにしたって自分で動けば金なんてそんな必要じゃない。散歩や農作業で身体を動かせば健康的に腹が減って尚更幸福度が増す、というものだ。


と、そんな屁理屈を頭の中でこねくり回し、自分を言いきかせていざ、海へ。

空と海と三角と.jpg

おお、幸せの三角形。

実に美しい。

海1.jpg


海2.jpg


海3.jpg


海4.jpg

千鳥が千鳥足で歩いてた。

千鳥.jpg

お前は酔っ払いのオッサンか!


そんななんでもない美しい景色を10分見てるだけで幸せになった。人間て、なんて単純なんだろ。

都会人はお金がないと幸せになれないと思っている。それ、本当ですか?



昨日の「個」とはなんぞやという記事は多分あんまりわかんなかったと思う。ま、それでいいのだ。




花がそこに咲いている。

その花を僕が近づいて見て美しいと思う。そのことが「存在」というものにプラス「個性」を与えることになる。

ということだ。もし花が、花だけがココに咲いており、誰も見る人が居ないとすれば、花の個性は無いのと同じだ。


個性、というものは相対するモノが居なければ発揮されない。あなたがあなたであるためには他に誰かの存在が必要なのだ。


で、あるとすれば。隣に居る人を、自分が自分であるためにかけがえのないものとして大切にしたいものですよね。


花.jpg









にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.14 21:58:08
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: