迷子の大人たち

迷子の大人たち

PR

Comments

通りすがり@ Re:性善説の経営とは(04/19) 大変面白く拝読させていただきました。 自…
ながお@ 29(12/25) なんちゃあ、寒くないゼヨ。→なんちゃあ、…
ナニワのオバチャン@ Re:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) 相変わらず、迷えるおじさんや。 ええ質…
迷えるおじさん @ Re[1]:ニワトリノニワ テキトー日記三年目 102(09/24) ナニワのオバチャンさん おや久しぶり。生…

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.04.01
XML
カテゴリ: ニワトリノニワ氏
さ、4月だ。

4月と言えば新学期。うちは新卒なんぞは採用できるはずもないのだが妙なタイミングが合い、本日4月1日から二名の侵入社員、いや新入社員が極秘入社することとなった。

ま、極秘ではないな。

その新入社員のうち事務方の社員は、ある知り合いから紹介されたなんと元写真家のT君。コイツは期待大だ。いや、未知数だ。

もう一名は二週間ほど前からパートさんとして働き始めていた農作業のA子。 バンザーイ! 

でもって、本日の主役もちろんテキトーA子の方。なんと、いよいよA子の○○がついに・・・・


さて。まずはここ数日のレポートから。

四万十のソメイヨシノは散ったけど、今が満開牡丹桜。



牡丹桜.jpg


牡丹桜2.jpg


牡丹桜3.jpg

ついでにスナックエンドー氏の芽がニョロッと出て来た。

スナックエンドー.jpg

カボチャもそろそろ・・・・

カヴォチャ.jpg

本日の黒須家の人々。

黒須家の人々.jpg

相変わらず黒い。だが、よくエサを食う。黒須家でニワトリノニワの5代目のチキンさんになるが、これまででサイコーにエサを良く食う。

お前ら、食うなら産めよな。春雛なら既に産みだしていてもおかしくないのだが未だ一向に産む気配がない。

テキトーA子には食べたら産むというニワトリノニワの原則を言い聞かせるよう毎日指導しているのだが・・・・


と、思ってたら昼過ぎ。

遂に第一号です、とA子が窓越しに手を差し伸べた。

初玉1号.jpg

おお。小さいけどしっかりとした形と重さがあった。

てな具合にシレっとテキトーA子のアップを紹介してみた。いやいや、A子は性格はテキトーで明るいけど、ホンとはモノスゴイ美人さんなのだ。マジで~?


ともかく、割ってみた。

割ってみた.jpg



洗いもせずに割卵してしまったので傍にいた空ちゃんにあげてみた。

空ちゃんにあげてみた.jpg

プリプリの卵白が邪魔で中々卵黄まで辿り着けず苦戦してたがペロッとお食べになった。さすが、空さま。


さて。

本日もテキトーA子のエエ加減ぶりは絶好調継続中で、畝を立ててもらったらご覧のアリサマ。

うねま.jpg

おーい、畝間がバラバラ。しかも最後の広過ぎだろーが、にゃろめ!




日が暮れた。

夕暮れ.jpg


ともかく、今日から社員になってくれた二人とは妙にシックリ行く気がする。


楽しみ☆彡





↓↓クリックして応援
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 新規就農へ 人気ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.04.01 22:00:01
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: